iPhoneの音声読み上げ機能を使ってみた。 | iPhone6s大好き!

iPhone6s大好き!

iPhone6s(アイフォン)を使った感想やレビュー。iPhone6sの使い方を紹介するブログ。iPhone6s最新情報。iPhone6s専用アプリも随時紹介します!アイフォーンで素敵な毎日を!

iPhoneには障害者の方にも使いやすいように様々な補助機能が搭載されています。

その補助機能のひとつがテキストを読み上げてくれる機能です。

文章を読むのが苦手なオヤジとしては、

iPhoneが読み上げてくれると非常に助かるのだが・・・

早速、iPhoneの音声読み上げ機能を使ってみました。


まず音声読み上げ機能の設定するために「設定」アイコンをタップ!

iPhone5大好き!-設定

次に「一般」をタップ!

iPhone5s大好き!-iPhoneの音声読み上げ機能1


その次のページの「アクセシビリティ」をタップ!

iPhone5s大好き!-iPhoneの音声読み上げ機能2

「アクセシビリティ」の項目の中から「選択項目の読み上げ」をタップします。

その下にある「自動テキスト読み上げ」でもテキストを読み上げてくれますが、

自動で常に読み上げるので、あまりおススメできません。

iPhone5s大好き!-iPhoneの音声読み上げ機能3

「選択項目の読み上げ」をタップすると以下のようなページが現れますので

「オフ」になっている部分をタップして「オン」にします。

iPhone5s大好き!-iPhoneの音声読み上げ機能4

「選択項目の読み上げ」をオンにすると以下のように選択する項目が増えます。

そこで「おや?」と思ったのが「方言」という設定項目。

「もしや?大阪弁や博多弁、津軽弁などの方言で読み上げてくれるのか??」

とウキウキしながら「方言」をタップすると・・・

英語やスペイン語、フランス語、中国語の方言設定でしたあせる

iPhoneはアメリカ製ですから日本の方言なんて対応してませんよね。(笑)

iPhone5s大好き!-iPhoneの音声読み上げ機能5

これで音声読み上げ機能の設定は終了です。

それでは実際にテキストを読み上げてみます。

Webサイトのテキストを選択します。

選択の仕方については「iPhoneコピー&ペーストのやり方 」で説明しています。

テキストを選択するとバーが出現します。

そのバーの「読み上げ」をタップするとiPhoneが読み上げを始めます。

iPhone5s大好き!-iPhoneの音声読み上げ機能6

「選択項目の読み上げ」設定画面で「単語の強調表示」をオンにすると

以下のように読み上げている箇所を強調表示してくれます。

iPhone5s大好き!-iPhoneの音声読み上げ機能7

実際に音声読み上げ機能を使ってみましたが、

やはり日本語は難しいのか聴きとりにくいイントネーションになってしまいます。

まったく聴きとれないレベルではないので使い方によっては便利かもしれません。

また英語やフランス語、中国語の読み上げ機能を使えば、

リスニング学習などに使えるかもしれませんね。

本当に応援よろしく!!右矢印人気ブログランキングへ