旬のものに感じる、人とのつながり。 | 鍼灸マッサージ師 高橋久美子のブログ

鍼灸マッサージ師 高橋久美子のブログ

女性専用婦人科コース担当
鍼灸マッサージ+風水薬膳®︎茶

自分で自分の体を治したい。
いつも元気で楽しく過ごしたい。
そんな方にお勧めです。

いつも誰かの為に全力で自分は後回しになっている人へ。
まずは自分を大切に、丁寧にケアしてほしいなあと思います。

「今年は彼岸花が遅いねえ」
とあちこちから聞こえてきます。

それでも、お彼岸の間にちゃんと咲いたね(^^)


患者さんのお宅では、もう少しで月下美人が咲きそうですキラキラ


一晩しか咲かないなんて、神秘的ですよね〜♡

花の蕾がつく頃には葉脈(?)は一本だけでした。
それが、蕾が大きくなるにつれてまるで血管のように太く多くなっていく^ ^

すごいなあ〜キラキラ

実はこの月下美人。
私の親戚のおばさんが差し上げたものなんです。

そのおばさんは今年7回忌。

ご縁があってこちらの患者さんのお宅へマッサージに行くようになって

何度かお邪魔するうちに話の中で
おばさんと親しくされていたと知って。

おばさんは花を育てるのがとても好きで上手でした。

それを人にあげて喜んでもらうのが
好きな人でした。

実家でも切り花や野菜など
よくもらっていたなあ(*^^*)

まさか、おばさんが育てたお花を
患者さんのお宅で見られるなんて^ ^
すごく嬉しいです♡



そして、こちらも旬のもの。


むかごご飯。

私は初めて食べました。

むかごは山芋などのわき芽にできる
栄養を蓄えるところだそうです。

伯父からもらって、炊き方を教わって
むかごご飯いただきました^ ^

ホクホクもちもち、美味しかった〜♪


旬を感じるもののそばには
人とのつながりがあるような気がします(*^^*)