漫画レポ:ちゃんとした子育てよりもっと大切なことを忘れかけていました。 | 職場の人間関係の悩みを理解し解決できる

職場の人間関係の悩みを理解し解決できる

自分と相手の違いが分かるコミュニケーションをサポート

■漫画レポ:ちゃんとした子育てよりもっと大切なことを忘れかけていました。

こんにちは、コミュニケーションサポーターの水野です。

ISD個性心理学の「インストラクター講座」までを受講され認定されると、講師として活動する事ができます。

「ISDねっと」というツールを使えば、自分で診断書をダウンロードし、印刷する事ができるため、依頼を受けたらすぐに講師として活動ができます。

この方も、受講後にコツコツと準備をし、お客様のニーズに答えながら診断をされています。

すると、お客様からステキな感想レポを頂けたそうです!

なんと!マンガで診断を受けた感想!!







こんなステキなマンガ感想レポート書いて下さったのは、マヨL子さんという方。

このマンガ一つで、ISD個性心理学がどういうものか、すごく伝わってきますね!

診断の後、マヨL子さんがどうなったのか、関谷先生に教えて頂けました^ ^

診断は夏にしたのですが、それからずっとこの件では怒らなくなり、おおらかに見守れるようになっているそうです。

子育てに悩むママに届いて嬉しいです!

講師冥利につきますね!

ママ講師の場合、ISDの知識+ご自身の子育て体験が、そのまま役に立ちます。

現在、講師となった人が活動しやすくなる、徳のある講師育成プロジェクトも進めていますので、楽しみにしていて下さい!

■有限会社ユーティリティーズウエスト
●オンライン講座「Zoom」のはじめ方

●職場の人間関係ストレスをなくす10日間無料セミナー

自分がもっと好きになれる!
●あなたの強み発見!45分の個別総合診断コース

会社の人材育成やリスクマネジメントに使える
●企業診断コース

2017年の運を掴める!
●自分取扱い説明書

最短6時間でWebでも学べる!
●ISDアドバイザー・インストラクター講座

日常生活に色を取り入れ人生をもっとキレイにカラフルに
●キレイデザイン学講座

⚫︎お客様の声

企業や学校などの講演会や、個人診断の依頼はこちら。
●講演会・セミナーなどのお問い合わせフォーム

ご連絡先
080-4303-3897

名古屋・三重・岐阜・東京・大阪・兵庫・岡山の店舗経営者様、上場企業様からの講演や講座のご依頼も頂いております。