早朝2時30分仙台を出発!!



そして 福島県相馬漁港から船で走ること1時間。


今日の週末釣り倶楽部のロケ地は相馬沖でした上げ上げ



♪
晴れてはいるものの刺すように冷たい風が強く吹き

今日の太平洋は白い角がツンツンしていましたQooooo


♪
乗合の大きな船も前後左右上下にグワングワンと揺れ

ドッパーン×2と大きな音を立てて波に叩かれていました悔し泣き




♪
誰じゃろ?というほど防寒してるスタッフさんキャハハ


こうでもしないと、寒すぎて集中力を欠いてしまうのです。



それなのに・・・

こんな厳しい状況なのに・・・



この方は違いました猫村2

じゃーん!!


♪
耳当てもマスクも手袋もせずに笑顔で魚をポンポン釣り上げます上げ上げ


この写真だけ見たら「春」かしら?って感じです。

釣った魚も「春告魚」の異名を持つ「メバル」さん花



がまかつテスターの菅野さんは

どんな過酷な状況でもコンスタントに魚を釣る名人ですきらきら!!

本当にお見事なほど毎回釣果ナンバー1!!


今日も大変お世話になりましたテヘッ




♪
番組監督の池田さんも、今日はちょっと船酔い気味え~ん

でもプロですから・・・釣果はばっちりんこです上げ上げ




ほとんどのスタッフがぐったりんこだった今日の船上で


♪
珍しく まったく酔わずに一人元気だった伊勢みずほエルモ

お気に入りのがまかつのサングラスゥハート



今日のおみやげはこちら
♪
アイナメ   アカメバル  クロメバル ちっちゃ。。。



感謝して大切にお料理していただきますドキドキ




なんでこんな寒い日に釣りをするんだろう。。。


それは そこに海があるからにひひ


釣りをする人とゴルフをする人は、ちょっと特殊だとおもうべーっだ!

趣味の力って凄いですよね。。。




あぁ・・・伊勢の電池が切れそうぅぅショック!zzz・・・