昨日の24時ころ新潟県燕市を出発。



県内の名だたるラーメン店主たちが集まり

向かった先は石巻専修大学でした。



仙台の「五福星」さんを中心に集まった最強の男衆。
伊勢みずほのオフィシャルブログ
宮城・新潟・長野・東京・青森 のラーメン屋さんです!!



朝5時ころ到着し、

そこでどこの避難所に炊き出しに行くのか

県ごとに割り振られました。



我ら新潟班は・・・

南三陸町の歌津(うたつ)地区。

津波の被害を受け

今でもライフラインは何一つ復旧していない集落です。





今回 炊き出しに行ってくださった

新潟のラーメンマン達をご紹介します薔薇


伊勢みずほのオフィシャルブログ
燕の「酒麺亭 潤」代表 



伊勢みずほのオフィシャルブログ
新潟市の 「なおじ」代表  



伊勢みずほのオフィシャルブログ
新潟市の「来味」代表  



伊勢みずほのオフィシャルブログ
柏崎市の「麺の家 渚」代表



伊勢みずほのオフィシャルブログ
新潟市の「東横」代表



新潟の人なら

誰もが知っている超人気店の店主たちキラキラ



今回は行けなかったけれども

「行きたい!」と手を挙げた

ラーメン屋さんが他にもいらっしゃったそうです涙



「みんな つながっているんだということを

 あったかい旨いラーメンで伝えたい」



伊勢みずほのオフィシャルブログ
500食を一気に作り上げるプロ集団上げ上げ



伊勢みずほのオフィシャルブログ
背負ってます。いろんな思いを。



伊勢みずほのオフィシャルブログ
全員で味見をして 最高の味を完成させます。



伊勢みずほのオフィシャルブログ
私もちょっとだけお手伝いさせていただきました。




伊勢みずほのオフィシャルブログ
これが 渾身の一杯 「特製 とん汁ラーメン」 上げ上げ

野菜も肉も生姜もにんにくもたっぷり入った

栄養満点!元気100倍のラーメンです上げ上げ





歌津の避難所では

今でも食料が安定して得られず

一日二食のことが多いそうです。


避難されている皆様。。。

ボランティアや復旧作業員の皆様。。。


およそ500名の方々にふるまわれました。



手を合わせ泣きながらお礼を言うおばあちゃん。


「人生で一番おいしいラーメンだった」というおじいちゃん。


おかわりをしてくれた子供たち。。。




そして・・・帰りぎわには・・・
伊勢みずほのオフィシャルブログ
子供たちもお年寄りの方も みなさんが集まってくださり

区長さんから「心まであったまった ありがとう」と。。。




ここの避難所にいらっしゃる皆さんのほとんどは

帰る家が流されてしまい 無い方々です。



表現しがたい苦しい気持ちを胸にしまって

この時ばかりは私たちを笑顔で見送ってくださいました。




「伝えてください この惨状を。」


何人もの方からそう言われました。

明日のブログでは

歌津で見てきたことを載せようと思います。



正直


どこまで載せるべきか

載せるべきではないのか



気持ちと頭の整理を

今晩しっかりしたいと思います。




ラーメン親父の会の皆様!!

本当に本当にお疲れ様でした!!


そして


心からどうもありがとうございました涙