物事に良い・悪いも、ない☆ | 自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を5年主宰。
オンナの人生をカラフルに楽しむ!オンラインサロン『Colorful』、他、『マインドデザインプラス』などメンタルを整えるセミナー主宰。
自分だけの快適を大切に!もっと自分を生きたい女性の応援団!



こんばんは(^ ^)

見せられるおなかをつくる!
Beauty腸セラピスト&
美腸ベリーダンサーの

工藤マキです♪


昨日はまた
内容の濃い講座に行ってきました(^ ^)


脳科学から量子力学、
東洋西洋の歴史、易経、言霊、数霊、、

とにかくありとあらゆることに
精通している、仙人みたいな方  笑

人間の能力開発研究を
50年もされている水口先生の講座でした(^ ^)



もう古希を過ぎていらっしゃるのに、、

エネルギッシュというか、お元気な方です✨✨



1日たくさんお話を伺いました。

お腹いっぱいです  笑


その中でわたしが自分なりに
日頃から考えていて

心に残ったことの
ひとつについて書こうと思います。



『人間は意識したものしか見えない。』
という話から繋がって、


本来全てのものごとに良い悪いもなく
ただの事象。


その人の捉え方次第で

良くも悪くもなる。


起こること全てに意味があり、
意味づけはその人次第。


というお話です。


中庸=偏らない、真ん中
であれということとも繋がります。




かの有名な松下幸之助さんのお話ですが
(パナソニック創始者。
経営の神様と呼ばれた方。)


0から会社を立ち上げて、
事業拡大し社員が増えていき

やっと50名の社員を
抱えるくらいになったときに

社内で泥棒が出たそうです。
(横領かなんかの類でしょうか)



そのとき

松下さんは、


社内で泥棒が出たことを
悲しいと嘆くのでもなく

けしからんと
怒るのでもなく


まず、

"社内で泥棒が出るくらいに
会社がおっきくなった!成長した!"

と喜んだそうです(^ ^)


さすがですよね。




そこで嘆き悲しみ、あるいは怒り、
社員を信じらない となるか、
(社長が社員を疑うようになったら
そんな会社の行く末は見えますよね)


会社の成長における
ひとつの過程であると捉えて
喜びと共に糧としていくか。。



ここが、
やはり

経営者としての器の大きさと
手腕が問われるところですね。



大きな理想像をちゃんと描けていると、

その場で起きている問題なんて

大したことありません。

(わたしも度々ビビるようなことが
起こったりはしますが、
おっきな未来を考えると、
そんなのちょっとした道の凸凹くらいに
思えます。
軽くまたぐか乗り越えてしまえば
なんでもない♪)


問題を
自ら問題視し、大きな損傷として
立ち止まってしまうか。


問題自体は取るに足らないことで
成長における改善点として
即座に対応し前進するか。



ここってすごく大事なところだと思います。


だから、


"ものごとは、捉え方次第"



ひとつの物事でも

ダメージになったり、
プラスの出来事になったりします。



マイナスのように思えることでも
プラスに転換するのは

その人の見方、考え方、
=捉え方、意識の置き方ひとつです。



マイナスをマイナスとして放置したり

傷跡みたいに残しておくことって
(たまにそれを引っ張り出して
感傷に浸ったり 笑)

生産的じゃないですよね。



できないことを一つとって
いつまでもフォーカスしていても

しょうがないのです。




ダメージも失敗も、

次の成長にどう繋げるか。

が重要です。



自分の行きたい方向に向かって
生産的な意味づけができれば


マイナスの出来事もプラスに転じます。



視点、考え方、感じ方は
自分の内部の問題なので

変えるのに時間もお金もかかりません。


視座=視点と立場

を変えればいいだけのこと(^ ^)


でんぐり返って見てみるとか  笑



起きてしまった物事は変えられないし、

周りの人や相手を変えるのは
大変。


だったら自分が変わればいい。



そんな風にシンプルに考えれば
良いのだと思います。



そこに
邪魔してくる

●変なプライドや
●凝り固まった価値観、
●こーじゃなきゃいけない!とか、
●これは良い、悪いと
ジャッジするクセ
●勝ち負け

は不要ですね。




わたしは仕事でもなんでも

問題や困難が立ちはだかったときは

いつも、


それでも前に進みたいと思えるかどうか、

本当にやりたいことなのかどうか、

それでも愛せるかどうか、

を試されているという
意味づけにすることが多いです(^ ^)

良い悪いではなく。


ただ、
"あー試されてるんだなぁー"と。
(だから、"試練")



そーすると、

自分の方向性の確認にもなる。



また、お仕事を発展させていく、
大きくしていこうとするとき


陰陽の法則で、


プラスのことばかり、プラスの人ばかり
来るわけではないのです。
(解釈によっていずれプラスに転じるけど)


良いことも、一見良くないことも、
良い人も、一見良くない人も、


一緒に押し寄せます。



それらをどうまとめて次に繋げるか、

どう自分の中で調和がとれるか、


芯はブレずにいられるか、



が、特に重要な時代に入ってきているようです。



"生きる体幹"が、大事なわけです。



時代は西洋から東洋へ。

男性性の時代から女性性の時代へ。

破壊から創造へ。

日本では元号も変わりますね。



変革のときは不安定です。


人も不安定になる。


ここでしっかりブレずに
自分でいられるかどうか。


波に飲み込まれず、そして
柳の枝のようにうまく時代に合わせて
"揺らぎ"ながらも、


しなやかかつ

しっかりした芯だけは持って
生きたいですね(^ ^)



この時代を楽しみ、
生き残る人は

そんな人でしょう(^ ^)



わたしも、
いつもお日さまの方だけ向いて

しなやかに進んでいこうと

あらためて思った昨日でした♪




・・・今夜は身体からしなやかさを
維持するために

ベリーの自主練です(^ ^)


みなさんも♡ステキな夜を⑅︎◡̈︎*✨







🎀工藤マキ公式LINE🎀

ご新規さま募集の
ご案内や健康情報、
イベントのお知らせはこちらから届きます♪

 友だち追加 

 

🎀内からも外からも美しく整える

見せられるおなかをつくる!!無料メールlesson🎀(美腸ベリーエクセサイズ動画付き)

https://my79p.com/p/r/U5RnrFzG  



『腸セラピーサロン アンディウム』HP






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 
{7733B19E-D835-464F-B368-483615D78FEB}
 
{BEA539A0-F2B8-4241-9027-7725C9575373}

『腸セラピープレミアム・結果編』

『腸セラピープレミアム・内容編』

『腸セラピープレミアム』
食事制限0!
楽してこの結果♪
お客さまのご感想集です。


※ただいま、工藤マキの腸セラピーは一回ずつの施術は行なっておりません。
ご了承くださいませ。