受け入れの器=収入の器 | 自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

自分だけの"快"で生きる♪遊びLIFEクリエイター 工藤マキ

Beauty腸セラピー®︎ 考案者。
腸セラピスト育成講座を5年主宰。
オンナの人生をカラフルに楽しむ!オンラインサロン『Colorful』、他、『マインドデザインプラス』などメンタルを整えるセミナー主宰。
自分だけの快適を大切に!もっと自分を生きたい女性の応援団!





【どんな人のどんな価値観も
認められてますか?】
○自分の考えを最後まで
 聞いてくれそうな人
 ・聞いてくれなさそうな人
○自分の好きなものをいいね!って
 言ってくれそうな人
 ・なにそれ?😟って言いそうな人
○自分の悩みをそうなんだねって
 共感してくれそうな人
 ・くだらないって言いそうな人
あなたなら
どちらの人と関わりたいですか?
どちらの人に
自分の大事なことを
任せようって思えますか?
どちらについて行きたい!
ってなりますか?
○自分の価値観を認めてくれそうな人
 ・批判されそうな人
○自分を受け入れてくれそうな人
 ・受け入れてくれなさそうな人
どっちの人が
単純に好き ですか?
起業家は、
普段の
・過ごし方
・在り方
・内側
が、
如実にお客さんとの
関わりや
発信に
出てきます😊
わたしは、
収入の大きさは
その人自身の大きさに
比例すると思っていて。
(身体とか態度じゃないよ 笑)
人を受け入れられる、
どんな人の
どんな状況も認めてあげられる、
そんな器の大きさに合わせて、
人が集まってきて、
結果、
お金も集まってくると
思っています😊
受け入れられる幅が
広ければそれだけ入ってくるし、
狭ければそれなりに
そこに合うだけ
入ってくることになるでしょう。
普段から
"あの人ありえない"
"こーゆー人はわたしとは合わない"
"なんであいつあーなの?"
なんていう、
自分とは違う価値観や
行動に対する
批判やジャッジが
自分の中に多いと、
他人を認める器は
当然小さくなります。
無意識で人はそれを
嗅ぎつけて 笑、
あ、あの人には
近寄らんとこっ!
ってなります😊
人類みなスケルトン時代なので、
わかるのです 笑
なので
逆に、
どんな自分も
受け入れてくれそうな人も、
わかります😊
そうやって生きてる人は
黙ってても好かれます。
人が寄ってきます。
結果、収入も上がります。
普段から、
自分とは違う
・どんな人の
・どんな状況の
・どんな価値観も
否定しない。
肯定できなかったとしても、
それはそれ と、
今のあなたのもの。と、
認めてあげられる
自分で
ありたいですね☺️✨
自戒を込めて♡



△▼△▼ △▼△▼ △▼△▼
LINE @ご登録で❤️
無料相談会など
開催中!!
プロフィールのリンクより
ご登録くださいね♡
△▼△▼ △▼△▼ △▼△▼

#人生をデザインする
#どうせ生きているなら
一分一秒でも多く笑ってよう
#自分に積極的に生きる
#快適起業
#夢を叶える
#自分を生きる
#セルフイメージ
#フリーランス
#自己肯定感
#女性起業家
#オンナの人生をcolorfulに
#脳科学
#潜在意識
#女性の自立
#副業
#集客
#livealoha♡