押忍!TARBOU です
早いもので令和6年度も終わりで、子供達は新学期を迎えようとしています。
だけど天候は冬に逆戻りで、雪混じりの冷たい雨が降ってました。
そんな冷たい体育館では、審査会で昇級を目指す道場生が一生懸命に汗を流しましたよ!





京都で行われた中学生の全国大会に帯同した中学生二人から感想を聞き、Y先生からお土産を頂きました。


ごちそうさまです



強化練習生は、全少(全中)予選目指して頑張ろう!
簡単ながらこれでブログは終わります。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
クラブでは随時生徒を募集しています。まずはお気軽に見学にお越しください。
……………………………………………………………………………
新潟県糸魚川市の空手道場「糸魚川空手道会」
昭和52年設立 松濤館流(東京2020オリンピック種目の伝統派空手)
【加盟団体】
(公財)全日本空手道連盟
新潟県空手道連盟
糸魚川市空手道連盟(糸魚川市スポーツ協会加盟団体)
【監督団体】
糸魚川白嶺高校空手道部
糸魚川市中学校空手道クラブ
【練習場所】
日曜日 19:00~20:30 亀が丘体育館(市役所隣)
木曜日 19:00~20:30 田沢体育館(小学校隣)
【会費】月2,000円
【連絡先】
メール itoigawakarate@yahoo.co.jp
電話 090-1887-2986(事務局 赤石)