2024.1.26 追記
お待たせしました。
販売再開です!

ご注文承ります。


植物で身体を温める
『もぐさのライナー』

草木染めされた綿糸を使って
手織りでつくられたライナーは、
普段使い用です。

ライナーは袋状になってて、
綿袋に入った小さなもぐさのカイロを入れて、
下着に付けます。

手織りなので、
最初少しゴワゴワ感があるかもしれませんが、
使い込んでもらうとフィットしてきます。
ゆったりとした服装でお使いください。


■使い方

□生理の日以外でご使用ください。
□ライナーが汚れたら洗濯しましょう。
洗剤を使用される場合は重曹洗濯がお勧め。
もし、出先で汚れたら、ひっくり返して、
反対側の面をお使いください。
□手洗い、日陰干しをすると長持ちします。
□洗うときは、もぐさを取り出します。
□もぐさがクタッとしたり、汚れたら交換!


■こんなときに使ってね♡

□おりものが茶色い、多い。
□生理不順など子宮(生殖器)に症状がある。
□冷えとり など



・季節問わずお使いいただけます。
・日常のお手当てに。
・不調の改善に。

是非お試しください。


■価格
□ライナー&もぐさ(小さなカイロ3つ)セット
2500円

□もぐさ (小さなカイロ3つ)のみ
1200円

□ライナーのみ
1700円


ライナー製作していただいてる、
「やまももや」さんより、
どんなものが届くか?
封を開けるまで、わたしも分からないんです。


背高泡立草、どんぐり、枇杷の葉、蓮の葉
茜、よもぎ、カイガラ虫…など、
天然素材で生地を染められてます。

表地は、
手紡ぎ、手織り、オーガニックコットン。
糸も、オーガニックコットン。

手間などを考えると、
相当、素敵なライナーです。

そのため、
お客さまにも、お色をお選びいただかず、
届くまでの…お楽しみに♡させてください。
ご希望があるかも?!しれませんが、
ご理解ください。
よろしくお願いいたします。


■ご注文方法
▪問い合わせフォームから


①数などをお知らせください。
②直接お渡しor郵送…ご選択ください。

…その後の流れをお伝えします。
お気軽にお問い合わせください。


必要な方々へ届きますように。


※ライナー製作…やまももや

※もぐさ製作、梱包販売…癒しの手当て華


ひとつひとつ手作業です。
お時間をいただくことがあるかもしれません、
そして、
完璧なものをお求めの方は、
ご購入をお控えください。




去年(2023年)末より、
ライナーにセットする(小さなもぐさカイロ)の
形を変更しました。
 ↓

ブログなどで投稿してるものを

すべて変更するのは、

なかなか…なので、

徐々に写真を取り換えていきます。




●「足揉み会」


●足裏反射療法(リフレクソロジー)について

癒しの手当て 華

オリジナル養生グッズは…

こちらからでもご注文承ります。
iyashinoteatehana@gmail.com
ご連絡いただきましたら、
ご注文の流れをお知らせいたします。

○全国郵送可能(送料はご負担下さい)○

~年中繰り返し使える天然エコカイロ~

『もぐさのカイロ』とは?

~春夏秋冬・販売中~
~おまたから身体温めるお手当て~

NEW からだ養生講座 (再編しました)

癒しの手当て 華

●お問い合わせ●
セールスの電話が多いため
下記からの
お問い合わせのみとさせていただきます
ごめんなさい
(FacebookやInstagramのDMからもOK)

●しぜん養生のお店&手しごと場●
広島県山県郡北広島町都志見
道の駅 豊平どんぐり村 から 車で3分

豊平のお店は不定期に開店
開店日はブログでお知らせします
オリジナルの養生グッズ販売や
野草のこと、リフレクソロジーのこと等
お気軽にお尋ねください
(しぜん養生グッズは通販可)

●緑井のいえ(午前中のみご予約可能)●
広島県広島市安佐南区緑井
JR可部線 七軒茶屋駅より徒歩5分

お子様連れも大歓迎
駐車場あり

お気軽にお問合わせください
出張も出来る範囲で行かせていただきます

反射療法で身体整えるリフレクソロジー

野草使った民間療法伝承 薬草コーディネーター


反射区とツボ経絡を指圧し、

老廃物の排出を促し、新陳代謝や

自然治癒力が上げていきます。


血行不良/むくみ/冷え/疲労/肩こり/便秘/

肌荒れ/月経不順/代謝や免疫力向上…


足裏が整うと心も身体も変わります

そして、

古来より伝わる知恵

身近な野草を使った民間療法をお伝えします


野草がある暮らしで楽しく豊かに


「もぐさのカイロ」

「もぐさのライナー」

野草茶 など

野草を使った養生グッズも販売中(通販可)


各種野草ワークショップも

随時開催してます