「もぐさのカイロ」

わたしは、やっぱり、ここが好き。


肩甲骨と肩甲骨の間。

温かい。


子どものときの記憶…

(背中をとんとん)してもらったとき、
やさしく、あたたかく…
心地よかったなぁ~。

それと、似てるような気がする。


寒いときは、
もちろん。

眠れないとき、ツラいとき、寂しいとき…

背中に、
「もぐさのカイロ」を、当ててみよ。


中身は、(もぐさ=よもぎ)のみ。

発熱しないから、
火傷の心配がないし、

繰り返し使えて、
香りにも癒されるんよ。

電子レンジなどで温めもせず、
肌に直接当てるだけ。


だから、

春夏秋冬、
起きてるときも、
寝てるときも、

使えちゃう。
使ってる(笑)


ぜひ、天然の温もりをお試しください。





●「足揉み会」


●足裏反射療法(リフレクソロジー)について

癒しの手当て 華

オリジナル養生グッズは…

こちらからでもご注文承ります。
iyashinoteatehana@gmail.com
ご連絡いただきましたら、
ご注文の流れをお知らせいたします。

○全国郵送可能(送料はご負担下さい)○

~年中繰り返し使える天然エコカイロ~

『もぐさのカイロ』とは?

~春夏秋冬・販売中~
~おまたから身体温めるお手当て~

NEW からだ養生講座 (再編しました)

癒しの手当て 華

●お問い合わせ●
セールスの電話が多いため
下記からの
お問い合わせのみとさせていただきます
ごめんなさい
(FacebookやInstagramのDMからもOK)

●しぜん養生のお店&手しごと場●
広島県山県郡北広島町都志見
道の駅 豊平どんぐり村 から 車で3分

豊平のお店は不定期に開店
開店日はブログでお知らせします
オリジナルの養生グッズ販売や
野草のこと、リフレクソロジーのこと等
お気軽にお尋ねください
(しぜん養生グッズは通販可)

●緑井のいえ(午前中のみご予約可能)●
広島県広島市安佐南区緑井
JR可部線 七軒茶屋駅より徒歩5分

お子様連れも大歓迎
駐車場あり

お気軽にお問合わせください
出張も出来る範囲で行かせていただきます

反射療法で身体整えるリフレクソロジー

野草使った民間療法伝承 薬草コーディネーター


反射区とツボ経絡を指圧し、

老廃物の排出を促し、新陳代謝や

自然治癒力が上げていきます。


血行不良/むくみ/冷え/疲労/肩こり/便秘/

肌荒れ/月経不順/代謝や免疫力向上…


足裏が整うと心も身体も変わります

そして、

古来より伝わる知恵

身近な野草を使った民間療法をお伝えします


野草がある暮らしで楽しく豊かに


「もぐさのカイロ」

「もぐさのライナー」

野草茶 など

野草を使った養生グッズも販売中(通販可)


各種野草ワークショップも

随時開催してます