【起業に必要なはじめの一歩】
電子書籍リリースに向けビジネス記事の再アップです。
電子書籍は夏至までのリリース予定です。




ちょっと気がついたんだけどさ、、、

「旅費もセミナー代も
個人事業主は経費になるよ!!!」と
どこかで聞いて浮かれて
お金を使いまくる人がいるらしく苦笑

えっと、、

アホなの?



【売り上げ-経費=利益
利益に対して税金がかかる】
※消費税は除く ですので、


売り上げがそもそもない人が
「経費だしぃ♡」とお金を使ったら

そりゃあなた、
無くなりますよ。
ただの赤字ですよ。


なんのサービスも提供していない、
そもそも全く売れていない。のに
「経費になるからオッケー♡」
じゃないよ苦笑

どこから
そのお金出てんのよ苦笑

旦那も自分が知らない間に
貯金がただ減っていってるって、
びっくりだろそれ。



例えばね。








オフ会でボドケ会をするために
会場を借りる。
会場代金は経費だよね。
ボードゲーム代もある程度経費だよね。


スイートルームで
お金のセミナーをする。
ホテル代は経費だよね。

懇親会をしたり
お菓子の差し入れをするのなら、
その飲食費も経費だよね。


それを知らないと
ただ会場代やホテル代を自腹を切っていって
売り上げ金額の全額に対して税金がかかる。

それってやっぱりちょっと、
もったいないのよ。

ちゃんと
経費は経費で出しましょうね。

そんなところを
「経費とかケチくさい!領収書はいらねえぜ!」
って頑張らなくていいの。


だって、

収入を得るためには
絶対に必要な支出なのだからね。

ケチでもなんでもない。
ビジネスをしている人間として
当たり前に持っている感覚ですよ。

自分が心地良く仕事をするために
ちゃんと経費を出していこう。
利益が出た分に対して
しっかり税金を払いましょう。



※補足しておきたいことがあれば
プロの税理士さんなど、リブログ、
コメント、ご自由にお願いします。
ご自身の書いた記事など貼りつけて頂いても良いです。


あと他には、

手作りアクセサリー作ってるなら
アクセサリーを買うのも参考資料。

ブログを書いて出版を目指してるなら
本代も参考資料。
 
お茶会するならお茶代は経費だし
会場探しする時に何軒かカフェ巡りするなら
それも経費だよ。



胸張って堂々と言えるじゃん
そういうのは。

そういう、
普通の感覚を大切にするんだよ。


今の自分の収入、環境、
貯金額や貯蓄額を踏まえ、
その上でどこにいくら投資していくか?を
見定めていこうね。



◇参考になる書籍



※あんじゅ先生!ファンです!




やらかし例え話?

月の売り上げ千円の
ワクワクセラピストが、
100万円のワクワクキラキラコンサルを
経費として計上する。


ワクワクキラキラコンサルは言う。

「これであなたも
キラキラワクワクワールドへの
仲間入りだね!」



いやそれ
ただの






確かに、

赤字決算の繰越はできるので
数年後の黒字の時に
その赤字分を踏まえて確定申告すれば
税金が少なくなるという
メリットはあるけれども。


その前に

貯金がなくなり
生活が困窮し
心の余裕がなくなり
疲弊してしまっては
黒字になど
なろうはずがあろうか?

いや、無い。

#突然の倒置法




【半径5メートルの幸せ】や
【愛着形成】をすっ飛ばして

「お金持ちは
ワクワクする未来に
投資するのだ!」と
煽られて高額セミナーに
申しこむ。

「経費にもなるし」
じゃねっぞ。

おめえ
本気で言ってんのかそれ?

オラがボコボコにすっぞ?

#突然の悟空
#暴力はダメだよ


みんなしっかりしようね。


あと、

起業したい!
と言ってる人で

「でもやりたいことも
好きなこともわからない」って人ー!

多分それ
起業どころじゃねえぞーーー!

疲れ果ててわからなくなってる上にどっかの誰かに煽られてるだけだぞーー!

まずは自分を振り返れーーー!



【半径5メートルの幸せ】を整えるやり方は

PDF書籍【5メートルの幸せ】岡田哲也著を

参考に実践してみてくださいね。


PDF書籍【半径5メートルの幸せ】岡田哲也著 | tetsuyaokada powered by BASEtetsuyaokada.thebase.in1,650円商品を見る






私がやっている
起業テーマのオンラインセミナーでも、
「こういう人は起業するなよー」と
止めまくってます。

【自分との両想い】や
【半径5メートルの幸せ】が
整っていないのに
稼げるようになったとしても、
そこに幸せはないと知っているから。



キラキラワクワクした夢を見せて 
無価値感の穴埋めファンタジービジネスを
提供する※ように見せる 方が
売り上げを上げるなんて
遥かに簡単。


ダイエットの本みたいにさ、
「楽して簡単に出来る魔法のメソッド」を
売ればいい。

でも、
流行りのダイエット本を買う人は
デブばかりだよね。

#そんなことないですよきっと



まあ、なんというか、
コツコツなんですよ、はい。


ちょっとずつ、
積み重ねた上での
ビジネスなんです。


自分という土壌を耕して
才能の花を咲かせましょう。








個人ビジネスを始めている、
もしくはこれから始めたいという方は
酸いも甘いもなにかと経験してきた私による

【岡田哲也90分個人コンサル】を

オススメ致します。



52711時・13時・15

6211時・13時・15

6311時・13時・15

6911時・13時・15


【岡田哲也オンラインセッション90分】 | tetsuyaokada powered by BASEtetsuyaokada.thebase.in33,000円商品を見る



【岡田哲也個人コンサル90×3回コース】

3か月の間に3回の個人コンサルと

質問受付期間を作ります


【岡田哲也個人コンサル90分×3回コース】 | tetsuyaokada powered by BASEtetsuyaokada.thebase.in99,000円商品を見る