アカレンジャー | 未来を創造する占い◆観相家 サトウ純子のブログ

 ふんわり風船星働く女性の慮る心を育てる研究所はこちらふんわり風船星

 

 

先日。とても久しぶりにテレビの戦隊モノを目にしました。

 

ルパンレンジャー?パトレンジャー?

 

我が家の子は女の子ばかりでしたので、その時は夢中になって見た記憶はないのですが

私が小さい頃はよく、見ましたねー。

変身する感じがとても懐かしく思いました。

 

私は幼少の頃、アカレンジャーになりたくて仕方がありませんでした。

 

「おまえは女なんだからモモレンジャーに決まってるだろ!」と責められながらも

男の子とアカレンジャーの取り合い(笑)

 

「じゃあ、皆でアカレンジャーやろう!」となったわけですが、

それではじめてみたら、やっぱりおかしい。

 

あの格好良いストーリー展開にはならないのです。

 

揉めに揉め、結局最後には順番で色々な役をやる、ということでまとまりました。

 

子供ながらに、いろいろなキャラクターがいるから面白かったり、

それぞれの役割りがあるから助け合えたりするのだな、と

漠然と思えた一件でした。

  

そのことを思い出しながらふと気付いたのですが

ゴレンジャーのキャラクター設定って、とてもカラーと密接な関係にあると思います。

  

アカレンジャー……正義感が強く、行動力の塊

アオレンジャー……クールで二枚目。冷静沈着

ミドレンジャー……植物と動物が大好き。最年少

キレンジャー……純朴。カレー大好き。力持ち

モモレンジャー……唯一の女の子

  

…キレンジャーが最年少で、ミドレンジャーが癒し系であったらもっとしっくりきますが(笑)

なんとなく、子供の頃受けたそのイメージって強烈にどこかに残っているような気がします。

 

そうなりたい!で、色を選んでいた時期もあったし、

実際、それを使うと強くなった気分になった。おまじないみたいな感じで。

 

想いと色。密接なんだなってあらためて思った朝でしたキラキラ


仕事場でも、役割分担ってありますよね❗️

色分けしてみたらいかがでしょう?

わかりやすいと思います。


 

乙女のトキメキはじめてのカラーヒーリング講座乙女のトキメキ

 

↓↓日程や講座料金などの詳細はこちら↓↓

https://js-poli168.amebaownd.com/pages/1289123/page_201709202039

 

受付締め切り 10/21(日)

先着6名 さまなので、お急ぎください!!

 

『カラーヒーリングってなに?』

『カラーヒーリングのことを知りたい!』

という方の為にご希望で

◆ 身近な色を語る会 ◆

を開催しています。

お気軽にお問い合わせください

(90分 5,000円)

 

ゆめみる宝石毎週火曜日は池袋占いサロンに出演していますゆめみる宝石

星出演時間星

(12時~21時  20時最終受付) 

https://js-poli168.amebaownd.com/pages/53096/page_201505191913

kサトウ純子手相基礎講座k

受講生募集中です!!

先着3名さま ◇ 詳細はこちら ◇

 

ダイヤオレンジ個人鑑定 or セッションダイヤオレンジメール(LINE@トーク)鑑定ダイヤオレンジ

下三角イベント鑑定下三角出張鑑定下三角

詳細はこちら右矢印https://ameblo.jp/j-sato168/entry-11987361177.html

 

手紙お申し込み・お問い合わせフォーム

https://goo.gl/forms/wRNQSnraMCn1qIW83