ビューティーワールドジャパン in Tokyo★1 | となりのマツーラさん。(ビューティーハウス・ラビット 公式ブログ。)

となりのマツーラさん。(ビューティーハウス・ラビット 公式ブログ。)

【三重県四日市市 エステ インディバ メイクアップ スキンケア 骨格調整 リンパケア】
プライベートサロン BeautyHouse Love★It(ビューティーハウス・ ラビット)代表の“マツーラ”がつづる、皆様の お役に立ったり立たなかったりするブログ。

1今回の旅は、
地元エステティシャンのアッキーナ(仮名)が同行。
となりのジェニーさん。
おかげで、感動2倍の、とっても楽しい旅になりました!
ほんとによく気のつく、イイコです( ̄∇ ̄)。


5月17日早朝から、お台場を満喫。
有名所がギュギュギュっっと凝縮されているので助かる(笑)。
↓「はっちゃんねる」。
となりのジェニーさん。

アクアナントカの、スタバがね、とってもいいんですよ。
お台場来るたびに、必ず立ち寄ります。

店員さんも、旅人にとても親切で。
ほっこりして、とても気持ちの良い時間が過ごせます。
窓から見える景色が大好きなのです。
…そして画像がありませぬ( ̄∇ ̄;)。


英気を養い、やってきましたビッグサイト。
今回の目的、ビューティーワールドジャパンTokyoー!
となりのジェニーさん。

やっぱ東京は規模が違いました。
ある程度、的は絞ってゆきましたので、
効率よく満喫したかな。…といってもよく歩きました( ̄∇ ̄;)!

そいで!
やっぱ本家だわっ、
ヘアメイクアーチストの山本ヒロミさんや、
(たか~い声でわかった(笑))
エステ王子もいたーー!いや~、シュッとしてはったわぁドキドキ
ほかにもきっと、業界有名人の方々がお越しだったんだろうなぁ~!

今回本当にたくさんのブースに立ち寄りました。
デモを見たり、直接お話が聞けたり、試せたり。
実際にサロンでお客様へご提案するのに、
“多分いいですよ”、じゃ、ダメなのです。
だから、わざわざ現地へ飛び、
きちんと、作った人の話を聞きたいのです。
放つオーラをきちんと感じたいのです。
私の役割は、感動をお客様へお伝えすることなのです。

感動しても、モノが確かでなければなりません。
だから一度買って、しばらく試します。
安全第一。
目の前の甘いエサにつられるだけのモノではダメです。
正直に、人の役に立つモノづくりをしている会社を見極めなくては。
私が知りたいのは商品知識ではない、その向こう側。
「それを使用することで、どんな素敵な人生が待っているのか」。


ラビット立ち上げから、信用を頼りにここまでついてきてくれた、
素敵な仲間たち、愉快な仲間たちすべての方へ、
「うわぁん買って良かった!」を提案提供するために、
必要とあれば全国ドコへでも出かけてゆきます。

…なので、こうして素敵な企業様が一堂に会するビューティーワールドジャパンは、
わたしにとってはとーってもありがたいイベントなのでした。

そいで、お金をたくさん使って、冷え込んだ日本経済をまわすんだ!
(うわぁ今えらいでっかいこと言うたぞこの子( ̄∇ ̄;))

と、そんな重々しい思いを胸に、
クラッカーキャホーーイキャー、トーキョートーキョー!」
と、ウカレポンチは疲れを忘れて会場を駆けまわるのでした。

(つづく)