何年か前から、子供の誕生日近くになると必ず届くバースデーカードがありました。

絵本しろくまちゃんのほっとけーき等でお馴染みの、わかやまけんさんのこぐまちゃんのイラストが描かれているカードです。

絵本を買った時に、『お誕生にカードを送ります』みたいなメッセージ付き読者カードが付いていて、早速こぐま社さんへお願いしました。




その年から欠かさず、こぐまちゃんのバースデーカードが送られてきました♪

届くのは、誕生日のちょっと前。
こちらの方が忘れていた年もあったり、でもこぐまちゃんクマは子供の誕生日ケーキを必ず毎年祝ってくれました。

忘れることなく届くバースデーカード。

いつまで送ってくれるのかしらはてなマークとちょっと心配になっていたら、とうとうその日がやって来ました。

子供が10歳を迎える年。
いつもの絵はがきだったバースデーカードが、その年は封筒手紙が届きました。

中には、バースデーカードと一緒に心のこもったお手紙が1通添えられていたのです。




素敵な内容だったので、しばらくの間一部紹介させて頂いておりましたが ...。

現在こぐまちゃんのバースデーカードを楽しみにまっているお子さん達には、10歳になるまで秘密にして欲しいメッセージだと思いました。

そこで、一般公開を中止させて頂きました~。
メッセージ内容を読まれたい方はアメンバー登録されて読んでみてくださいね。

ご理解のほどよろしくお願いします。


手紙を読み終えて、子供が10歳という節目の年に、心のこもったメッセージを頂き感激したのを覚えています。

さすがに言葉を大事にされている出版社の方のメッセージは心に響くものがありました。

我が子は、来年もバースデーカードを送って欲しいと願い、それならば私も母親として一緒に感謝の言葉を書きましょうラブラブと思っていたのですが...

筆不精の似たもの親子は、こぐま社さんにお礼の言葉を伝える事もなく、年月が過ぎてしまいました。

先日、書棚の整理をしていたら大切にしまっておいたこの封筒を見つけましたので、この機会にブログを通してですが、お礼の言葉をお伝えしたいと思いますおねがい


クマこぐま社さんへ

毎年バースデーカードをありがとうございました。
今後の関係を自然消滅するのではなく、言葉できちんと伝えて頂き、子供も感謝の気持ちや小さな子供への気遣いの心を持つ事が出来ました。
これから先の本の付き合い方のアドバイスもありがとうございます。
子供には様々な本と出会い、心も大きく成長して欲しいと願っています。
このメッセージは、子供がもう少し大きくなったら、また読み直して欲しいと思い大切にしまってあります。

そして『言葉で伝える大切さ』を教えて下さったこぐま社さんと、絵本に出会えた事に感謝しています。

ありがとうございましたキラキラ


クローバークローバークローバークローバー

あるがまま身体調整

量子力学に基づき、身体の歪みや歯の噛み合わを調整するセッションです。

只今モニター価格でキャンペーン中です。
40分/4000円→2000円

お申し込み→

ご希望の日時をお知らせ下さい。


セッションの感想→


ホームページ→



熊本地震〈熊本、大分〉
被災地の皆様ヘ
心よりお見舞い申し上げます。
引続き、無料体験を受付けしています。
詳しくはこちらです→