新しいiPhoneの発表 iPhone5cとiPhone5s | 『並木一樹のジョジョに奇妙なファッションブログ』

『並木一樹のジョジョに奇妙なファッションブログ』

ゴゴゴゴゴゴゴゴ
原宿、表参道の美容室BRIDGEて働く並木一樹のブログです。
ジョジョ立ちとファッションをコラボさせたオリジナリティのあるオンリーワンなブログを目指しています!!

{D274057E-B641-495E-B32A-ECDC05AD2471:01}

{6DC24DD8-C1A7-49CD-B4B7-45FBD495E01D:01}



先日新型iPhoneが発表されました。
今回はなんと革新的なテクノロジーがつまったiPhone5sとiPhone5のカラーバージョンのiPhone5cの二つ出る模様で、5cの方は中身はiPhone5のままなのですが、綺麗なカラーリングでポリカーボネイトを使った素材でできているためカバーなしでもかなりの強度がでているみたいです。

今回新しく発表された5sの方は形、基本スペックは5とさほど変化はないものの、特に特徴的なのはホームボタンに指紋認証システムが搭載された所でしょうか。 

 特徴となる新ホームボタンは、ユーザーが指紋をあらかじめ登録しておくことでパスコードなどの入力を省く「Touch ID」を搭載する。iPhoneのロック解除に加え、iTunes StoreやApp Storeなどでコンテンツを購入する際もパスワードの入力が不要でワンタッチで行えるようになるなど、iOS 7に組み込まれている。指紋は360度の認識が可能で、縦、横、斜めなどどんな角度でも指紋を読み取るという。複数の指紋を登録して利用できる。その他のボタン配置などは5と同じ。

{182B946B-FF31-49E1-83C7-D3FE180316B2:01}



新たに64ビット対応プロセッサ「A7」を搭載。iOS 7は64ビットに最適化されており、従来の32ビットアプリも動作。CPUは2倍、GPUは2倍の性能となり、OpenGL ES 3.0への対応で高度なグラフィックスのゲームなども楽しめるとしている。またオートフォーカスは最大2倍高速になるなど、処理性能を生かして全体が高速化しているという。加速度センサーやジャイロセンサーなどの動きを検知するための副プロセッサ「M7モーションプロセッサ」も搭載する。

 カメラの画素数は800万画素(裏面照射型)でiPhone 5と同じだが、センサーサイズが15%大きくなり、画素ピッチが1.5μメートルになることで画質は向上しているという。レンズはF2.2に明るくなった。LEDフラッシュは新たに「True Tone」と呼ばれ、発光時に不自然なホワイトバランスになることが減っているという。1秒間に10枚の連続撮影「バーストモード」、720p/120fpsのスローモーション動画撮影、自動手ブレ補正、ピンチインアウトによるデジタルズーム、Instagramのような写真フィルタや正方形写真が撮影できるモードなども備える。前面のFaceTimeカメラ(120万画素)なども5と同様。

以上のことからまとめると5より全体の処理速度があがり、カメラのセンサーが少し大きくなり、ホームボタンに指紋認証システムが搭載された。

しかしこの指紋認証システム、アップルの動画を見るとかなりすごい、いよいよSF映画の世界みたいになって来ている気がする。


To Be Continued…