昨日
太鼓集団

響の公演に
抱樸館福岡に行って

まず。


photo:01




オリジナルTシャツをGET!
「抱」という字をたくさんの手が下から支えているイメージだそうです。

爽やかに白!






あちらこちらから


あら

先生!
(いろんなところでボランティアのパステルの先生をしているもんで、先生と呼ばれるのは恥ずかしいんですけど…)


笑顔で手をふってくれます。



抱樸館福岡の入居者のかたも
卒業されたかたも
職員のかたも
他のボランティアのかたも

ここに
二年通って来たので
顔見知りがたくさんです。



それにしても
いつも
いつも
あたたかい雰囲気です。


わたしの居場所がここに…

安心感がありがたい。



太鼓集団の指導者のかたのも
安心感を大切にされてる
お話しをされてました。

photo:02




響の演奏は最高でした!
魂に響きました!




公演の後の
交流のとき

photo:03




おや


photo:04




これは

月に一回うかがっている
ステップアップさんの
ドーナツ!

程よい甘さで
美味しいんです。


そして
リーズナブル!


ご縁がつながって
笑顔がつながって


昨日は
ステップアップの皆さんとも
たくさんお会いできました。



抱樸館福岡を卒業された
久しぶりの方にも
お会いできて幸せいっぱい!

先生やるばい!

photo:05




こんな素敵なプレゼントもいただきました。



一緒に行っていただいた
シニアアシスト城南の
虹のパステル教室の皆さんも



今日は日帰り旅行見たいで
楽しかった~


と言ってくださいました。



本当に本当に
人のあたたかさに包まれた
幸せな一日でした。




iPhoneからの投稿