なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

なぜ元気なひとほど突然死するのか? 血管と予防の専門医が語ります

「昨日まであんなに元気だったのに」
突然死は他人事ではありません。20年にわたる救命救急センターの経験から、健康であるために本当に必要なこととは何か?を伝えていきます

Amebaでブログを始めよう!
{7B654409-C6AB-45B9-BF53-407C14B49350}
【病気の根本原因を考えると・・】

あなたの周りにもいるかもしれません。
いつもとんでもなく元気な人とか、
いつも前向きでポジティブな人、
ものすごい集中力のある人、
落ち着いて怒ったところを見せたことがない人

そうかと思えば
逆にいつも疲れてる人、
いつも落ち込んでる人、
ぼーっとしていつも注意散漫な人、
周りに怒り散らす人、などなど。

これって全部、その人の性格、で片付けてしまって良いのでしょうか?

喜びや怒り、悲しみなどの感情は脳の神経伝達物質と呼ばれるもので左右されます。
感情が高まるドーパミン
幸せホルモンと呼ばれるセロトニン
喧嘩モードになるノルアドレナリン
などなど。

あなたがもし、急に怒りが抑えられない「性格」
だったり、集中力が続かない「性格」だとしたら、
それは脳の神経伝達物質に問題があるだけかもしれません。

脳の神経伝達物質は様々なビタミン、ミネラル、
たんぱく質、そして遺伝子などによって作られる量が決まってきます。

ですからあなたの脳のパフォーマンスが低いのだとしたら、脳の栄養バランスの乱れかもしれないのです。

あなたのその、「性格」
改善することが出来るとしたらその方法を知りたいですか??

鍵は「ミトコンドリア」にあります。





拙著
「強い血管を作る5つの習慣」を読んでみて下さ〜〜い口笛口笛口笛



{74AE6C0D-E7EB-4A3D-B410-1A1477A354A1}



{3C0EE0D8-580F-43FD-8C0D-01C0E3E04036}

【ストレスマネージメント】
エネルギー高く、健康的な生活を送るために必要なことは何でしょう?

良いものを食べること?
定期的に運動すること?
それとも健康は遺伝で決まる?

勿論この3つは重要な要素ではあります。

しかし、何よりも大事なことは

⭐️ライフスタイル⭐️

です。

ここを変えていかないことには、どんなに良いものを食べてても中途半端になってしまいます。
そして、ライフスタイルを考える中で大事なものの1つが
「ストレス」
です。

ストレスとは、
あなた自身が気づいてる
✔️人間関係のストレス
だけではありません

あなたが気づいていない
✔️小さな小さな人間関係のストレス
✔️睡眠のストレス
✔️疲労のストレス
✔️仕事のストレス
✔️お金のストレス
✔️集中力低下のストレス
を始め、
✔️紫外線のストレス
✔️低酸素のストレス
✔️受動喫煙のストレス
✔️
✔️
などなど、挙げればきりがありません。

そのために、日頃から体内に溜まったストレスを定期的に排除する習慣が極めて大事になります。

そもそも、あなたがストレスとは感じてることにはどんなことがあるのでしょう?
ぜひそれを考えるか、書き出してみてください。
そして、その時にあなたはどんな表情をしていますか?どんな体の姿勢を?とっていますか?どこに視線をつけていますか?

ストレスは、その感情とともに、ストレスを感じやすい体制を必ずとっています。

例えば、ストレスでイライラすると・・・
視線は下向き
体は丸くなり
呼吸は浅く
表情は硬く・・

では、ストレスを感じた時に、
敢えて、
視線を上向きにする
背筋を伸ばし、大きく深呼吸して
わざと微笑んでみる
そして、そんな感じでスキップでもしてみてください。

脳は体の矛盾した動きから、イライラを感じることができなくなります。

脳と体は繋がっているのです。

そして、脳と血管もつながります。

そして、血管と突然死が繋がります。

つまり、ストレス過剰が突然死に繋がるのです。

ストレス対策、まだまだあります。
皆さんも自分にあったストレスマネージメント、色々試してくださいね




拙著
「強い血管を作る5つの習慣」
好評発売中です😄😄😄
ストレスの話も載ってますウインクウインク



{74AE6C0D-E7EB-4A3D-B410-1A1477A354A1}





{6B6E2B29-1C42-431C-8DA8-5C7187C1DE47}
【血管もストレスを感じてます】

色々な局面でストレスを感じる。
これは誰しもが経験していることと思います。

「ストレス」
これは、人と関わりあっていく上で避けては通れないものです。
ストレスを敵対視しながら生活していると、いつまでたってもストレスはあなたにとってネガティブな要素でしかありません。

しかし、ストレスを上手に取り込むことで、ストレスそのものがあなたにとってポジティブな要素へと簡単に変化します。

例えば、仕事をしていて何だかエネルギーが足りない、疲れやすい、もっとpowerfulでいたい、忙しくて時間が足りない、もっと集中力をあげたい、などなど思うことがあると思います。

実は、これらのストレスをネガティヴなものと捉えると、その感情はあなたのパフォーマンスを細胞レベルで低下させてしまうことになりかねません。

では、ストレスを感じている時に、あなたの細胞ではいったい何が起こっているのでしょうか?

「ミトコンドリア」という言葉を聞いたことはありますか?
これは、生物のほぼ全ての細胞ひとつひとつの中に含まれているもので、エネルギー生成工場の役目があります。
このミトコンドリアの活性を高めることで、体内でのエネルギーレベルが上がり、疲れにくいカラダを手に入れることができます。

そして、ミトコンドリアの活性レベルを引き上げる有力な方法のひとつが、
「からだに適量のストレスを与える」
という事なのです。

カラダは、適度なストレスを感じていないと、エネルギーがなくても良いんだ、と細胞が勘違いを始め、エネルギーの産生を止めてしまいます。
一方、適度なストレスを与え続けると、細胞は、もっともっとエネルギーを作らなきゃ、と感じて、多くのエネルギーを産生し始めます。

ストレスを感じていることで、体内のエネルギーを作っているんだ、と考えられるかどうか。

その結果、ストレス耐性に強いカラダ、パフォーマンスの高いカラダ、パワフルな細胞を作り出すことができます。

ただ、一方で過度のストレスはいけません。
過度のストレスをからだに与えすぎると、ミトコンドリアのエネルギー生成はオーバーヒートしてしまい、
「活性酸素」という悪玉物質が体内に溢れ出します。

そしてそして、この
「過度のストレス」こそが血管にストレスをかけてしまうのです。

ストレスのかかった血管は強く緊張し、収縮し、痙攣し、閉塞し、突然の心臓発作を起こし、
最悪、
‼️「突然死」‼️

ストレスとうまく付き合う習慣を身につけることで、血管を強くし、エネルギー高い身体に進化させることが可能なのです。

では、その習慣とは・・・



拙著
「強い血管を作る5つの習慣」を読んでみて下さ〜〜い口笛口笛口笛



{74AE6C0D-E7EB-4A3D-B410-1A1477A354A1}


{C9F6D9B4-32CB-4FA1-9EF2-2FC337403551}

【血管が詰まるメカニズム〜炎症〜】

脳卒中や心筋梗塞など、血管が詰まり突然命を落としかねない病気。

何もこれは、肥満の方や高血圧、糖尿などの方に限った話ではありません。

僕は、救急病院勤務時代に
見た目がいたって健康そうなのに、
ある日突然倒れてしまった人をたくさん見てきました。

なぜ、肥満もない・病気もない人の血管が突然詰まるのでしょうか?

ここに、
「炎症」
というキーワードが出てきます。

実は、血管が詰まる何年も何年も前から
血管には炎症が始まっていると言われています

症状は何もないのに、血管の機能が損なわれている。
まさに
「潜病」の状態です。

血管の膜では、ミクロのレベルで炎症がくすぶっています。
炎症で傷ついた血管は酸化されやすくなり、
プラークがつきやすくなる。

ですから、何も症状がない人でも、
何も症状がないときだからこそ、
手を打つ必要があります。

炎症を起こしにくい体にする必要があるのです。

では、炎症を抑える方法とは??

幾つかありますが、今日は簡単な食材をご紹介しておきます。

答えは・・・

「にんにく」です

にんにくの抗炎症効果は抜群です‼️

勿論にんにくさえ食べてれば大丈夫というわけではありません。
血管を強くするには、にんにくも食べつつ、
血管を強くする習慣をあなたのライフスタイルに
取り入れる必要があるのです

拙著
「強い血管を作る5つの習慣」
まもなく発売されます



{74AE6C0D-E7EB-4A3D-B410-1A1477A354A1}




{77F3FFFD-7FF4-4A4B-BE2D-C13A217CF374}

【血管を脅かす本当の原因とは・・】

高血圧やコレステロール、糖尿などの
生活習慣病があると、
心筋梗塞や脳卒中になりやすい。

これは、みなさんもご存知のことと思います。

では、生活習慣病もなく、タバコも吸わない。
そういうあなたの血管は本当に健康なのでしょうか?

実は、血管病を起こす
「真の原因」
があります。

それは大きく4つ

ここに気付かないと、
あなたの血液バランスは崩れ、
細胞バランスが崩れ、
忍び寄る心臓発作の餌食となります

今日はその1つ目を御紹介します。

その原因の1つめとは・・・

血管の錆び‼️
「酸化」
です。

例えば、よく言われる
悪玉コレステロール

実は、この悪玉コレステロールは
このままではなんの悪さもしません

しかし、ひとたび酸化し、
酸化悪玉コレステロールになると・・・
知らないうちにあなたの血管にこびりつき、
プラークを形成します。
この状況は、心臓発作を起こす
5〜10年前に始まります

つまり、健康だと思っているあなたの血管は
すでに酸化し、錆び始めているかも

今ここでメンテナンスを始めれば、
突然死への
「死のロード」
から外れることができるのです

そのための対策とは・・・

抗酸化力の高い栄養素を取り入れるということです

抗酸化力の高い栄養素とは、
ビタミンA
ビタミンC
ビタミンE

合わせて、ビタミンACE(エース)

他にも、抗酸化力の高い栄養素はまだまだあります(*^^*)

次回は、
血管を脅かす2つめの原因
のお話です

9/21日
「血管を強くする5つの習慣」
刊行です!
本書でも、抗酸化力の高い栄養素の紹介を始め、
ここに書ききれない多くの事を
これでもかと、書きまくってあります!
ぜひ手にとってご覧くださいね