金 | 夢だけど、夢じゃなかった世界一周!

夢だけど、夢じゃなかった世界一周!

他とは違って、あんまり良い事書かないけど。




金と塵は積もるほど汚い

大遣いより小遣い

金なき物は金を使う

金は三欠くに溜まる

いつまでもあると思うな親と金






という事で今回は、お金の持ち運び方について話をします。



「そんなの知ってるぜよ!」って方は

下のバナーをクリックしてからブラウザバックしてください(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
またここに戻ってきますから(笑)
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村










海外で、お金の持ち方について調べた所
みんな同じようだったので、僕も参考にさせてもらいましたm(_ _)m




大体の方は
国際キャッシュカード
クレジットカード  VISAとMaster 1枚ずつ
(VISAしか使えない場合や、Masterしか使えない場合)とかでしたね。




違いは、カード会社くらいだと思います。

そこで僕が選んだカード会社ですが、



国際キャッシュカードの方は
新生銀行 1枚


クレジットカードは
楽天プレミアムカード 1枚 Master
三井住友カード 1枚 VISA
にしました。



僕は、今まで知りませんでしたが
全てのカードで現地通貨を引き出す事ができます
Σ(゚Д゚)スゲェ!!



新生銀行の方は国際キャッシュカードなので
あたりまえと言えばあたりまえですが
楽天カードと三井住友カードは海外キャッシング
をする事で現地通貨を手にする事ができます。




しかも、
海外キャッシングの方が得‼︎


理由は、レートだったり手数料だったりと…
この辺の詳しい内容は調べてください(>_<)



とにかく、国際キャッシュカードで現地通貨を引き出すより、クレジットカードで海外キャッシングをした方がをするという事です。



なので基本は、クレジットカードでその国の旅費をキャッシングし
クレジットカードが2枚とも使えない場合に限り新生銀行のカードを使います。




ただし、楽天カード以外のクレジットカード
無職だったり、収入がなかったりすると審査が通りにくいので
退職してから世界一周をされる方は、退職前にクレジットカードを作った方が良いですよ!

また、海外キャッシング枠といった物があり、
その限度額を上げる時などにも審査されるので気をつけてくださいね>_<



楽天カードのほうですが…
海外で使う場合は強制的にリボ払いとなり、気が付いた時には利息がすごい事になってしまうので
海外でのご利用限度額を最大にしておきましょう!


ネットでもできますが、僕は電話で手続きしました。




一応
クレジットカードについてできる限りの事はしましたが、本当に現地でお金を手に入れられるかは、ぶっつけ本番です(`・ω・´)ノ





最後に

カードを盗難、紛失した時の為カード会社の連絡先をメモして
保管しておいてください‼︎






毎回ここまで読んでくれてありがとうございますm(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓
ワンクリック