バガン初日① | 夢だけど、夢じゃなかった世界一周!

夢だけど、夢じゃなかった世界一周!

他とは違って、あんまり良い事書かないけど。




{04588C3D-209D-4E3F-9819-2547C8600121:01}

250チャット(約26円)
2杯食べれば、お腹いっぱいになります。


焼きたてで、モッチリフワフワで美味いです!!






{825EA008-29D9-4CB8-803D-AA9F7AE1C7C9:01}


{9AC80D11-EFC5-4769-9892-F941AF8C6AF9:01}


{72DECFE8-4400-4041-845B-DF6D728FE67C:01}

ミャンマーの首都はマンダレーですが、ヤンゴンの方が発展してるなって感じがしました。





マンダレーには2泊し、3日目の夜行バスで次の目的地へと向かう。




次の目的地は
ミャンマーで一番行きたかった場所




バガン


好きな食べ物を最後まで残す派の僕は
バガンを最後にしました\(^o^)/



マンダレー~バガン
8500チャット(約936円)
21時30分発
所要時間6時間



所要時間6時間…



少し嫌な予感を感じつつ
21時00分、ピックアップのミニバンに乗り込む。

20分後、マンダレーのバスターミナルへ到着。
ここでVIPバスに乗り換えるのかな(^o^)


ミニバンから降り、どのバスに乗り換えれば良いのか?と聞いた所


バスの乗り換えは無し!!

あれ!?VIPバスって聞いてたんだけど(^_^;)


まぁ、いっか
仕方なくミニバンに戻り出発を待つ。

その後、欧米人も8人程乗車。

2人掛けのシートと1人掛けのシートがあり、運良く僕は1人掛けのシートだった為、広々と使えました。

ただ、通路には旅行者のバックパックが山詰み(笑)
ラオスのバスを思い出す(^_^;)




10分遅れでバスは出発



…今までのバスと違う。
このバスやたら飛ばす!

普通の道で80キロくらいは出てたんじゃないかな?


そして、段差などの道が悪い所に近づくと急ブレーキで回避!


ただ、運転手も人間なので悪路を見逃す時もあります。
もちろん、ミニバンはノンストップで悪路を通過
ケツが10㎝程浮きます(笑)
慌ててブレーキをかける運転手。
今更遅い(^_^;)



欧米人達と顔を見合わせクレイジー…と(笑)



今までで、一番乗り心地が悪くスリル満点で楽しかったバスでした(^_^)

そんなバスに揺られ、寝れる訳もなく5時間30分後バガンに到着。



時刻は午前3時過ぎ…

嫌な予感は大体あたりますね(^_^;)

宿代を浮かせる為の夜行バスでしたが、早く着きすぎたみたいです…

幸いバスはバガンのバスターミナルではなく、安宿の集まる所に止まってくれましたが、この時間帯からチェックインするか?再び野宿するか?


悩みました…

眠気に勝てずチェックイン(>_<)





今回泊まったゲストハウス

パンチェリーゲストハウス
1泊8900チャット(約979円)
シングルルーム
トイレ、シャワー共同
Wi-Fi無料
朝食無し

バガンはどこもWi-Fi弱いです…



初日は着いた時間帯も遅く、6000チャット(約660円)で泊まらせてくれました。
でも高い…






シャワーを浴び、少し寝てバガン遺跡を目指す。
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村