育休中&育休明け(3年以内)の方むけの充電スポットを作っています | 柴田朋子~キャリアデザインでHAPPYになろう~

柴田朋子~キャリアデザインでHAPPYになろう~

「キャリア」って人生そのもの。
社長さんもサラリーマンも、主婦も学生も、自分らしく人生を生きたいすべての人に、ピリリとドッキリなアドバイスでお手伝いします。


宝石赤育休中の方には
育休でJUMP!会

宝石紫育休明け3年以内の方には
アフター育休でJUMP!会

というのを開催しています。
どちらもほぼ、同じ思いでやっているのだけれども、
原則は「ないなら、作っちゃおう」という精神(笑)

育休中だとどうしても「赤ちゃん中心」の行動になるし、それは別にそれでいいんだけれど、

ときおりふと、仕事してた自分を忘れそうにもなる。

そんななかで復職が近づいてくると、やっぱりいろいろ不安になりがち。
資格を取るとか、やたらと前のめりな人もいるけれど、そういうことではなく

「働く自分の土台」みたいなものを、子どものことを横に置いて語り合える仲間がいたら、どんなに勇気が湧いてくるだろうか、と。

ここでは同じ育休中でもいろんな業種職種の人が集まり、子どもも、3人目なんて人も初めてって人もいて、

その多様な人が集まってつぶやいているだけで「そうなの?」って驚くもので(笑)
かといって、同じような年頃のママ友だけと話していると、どんどんマニアックな情報ばかりが増えていくし(タコつぼ化)。
ちょっとした不安や、誰かに言われた一言で仕事復帰が怖くなっちゃうこともある。

いろいろあるけれど、子育て中だからと言って、時短が必須というわけじゃないし、

もし時短だからといって、単純作業しかできないわけでもない。

どう自分の思いと職場の期待を調整するのか、どう要求を伝えるのか、

この機会にビジネススキルだってバージョンアップしちゃえたらいいじゃない(笑)

そんな欲張った場を作りたくて作っちゃっています。


アフターは、参加メンバーが復職とともに「この場がなくなるのはさみしい」と言ってくれてできました。
復職してみるとまたいろんなことが起こるけど、職場では相談相手がいない、って人も多いし、

利害関係のない場所で一緒に問題解決の対話ができることは、とても有益だから。


そんなわけで、小難しいこと書いてますが、

充電できるスポットみたいなもんです(笑)←簡単
課題図書があるけど、来る途中で読んでもなんとかなるので(笑)、お子さん連れてきちゃってください~!

ベル今月は(もうすぐ)
8月25日 10時~12時 アフターJUMP
申込は⇒前田恭子ちゃんのブログね(日程が7月になっていますが内容同じ)
8月30日 10時30分~13時30分 育休JUMP
申し込みは⇒前田恭子ちゃんのブログ(感想もたっぷり)

 

 

【個別コンサルティング】 ※その他さまざまなお問い合わせもどうぞブーケ1

起業も転職もキャリアも、人間関係もなんでも一緒に考えますよ 

★遠方の方は無料通話・ビデオ通話で行います。

くわしくはこちらをご覧くださいね ※夜も可能です。ご相談ください。※15000円(90分)

【8月のコンサル受付可能日】 

24日(金)午前のみ ※9月は希望日程を2・3お知らせください

、お申し込み・問い合わせはこちらへ

 http://ws.formzu.net/fgen/S87086077/

 


お待ちしています♪