さて出発当日。

10:40発の飛行機なので、6時に家を出れば余裕〜な距離に住んでいるのですが、、、


金曜の平日なのに道が激混みです。
トラックが🚚🚚🚚🚚沢山います。
金曜の早朝は、トラックがかなり稼働するようです土日休みだから??知らなかった


そして、成田空港に到着したのは、確か離陸40分前くらい??そこから、レンタルwifi受け取って、搭乗手続きに行ったら、、、


「今からですと、お乗りいただけるか分かりません。確認致しますので少々お待ちください」





グラウンドアテンダントさんがどこかに電話して下さっているのですが待っている間は生きた心地しなかったです。


「確認が取れました。お乗りいただけます」と言って下さった方が女神に見えました


実は出発60分前までに搭乗手続きが必要という注意書きを見落としていました申し訳ない気持ちでいっぱいです。今後は気を付けます


女神が搭乗口まで付きっきりで誘導下さいました。あぁ〜〜免税店達〜〜さようなら〜〜


無事、搭乗完了。
JALはキッズミールが可愛かったですよ




大人はこちら。
私は充分楽しめました




左上のプリンは🍮チャイルドミール


ランチタイムには時間を稼げましたが、やはり子供達はすぐ飛行機に飽きちゃいました✈️


エンタメもそこまで効果がなく、持参したiPadが役立ちました。Netflixなどで、端末にお気に入りのアニメをダウンロードしておくと良いですね


私が2人の世話をしている間、旦那は爆睡
羨ましい〜〜


長く感じましたが、3.5時間で到着したみたいです。




荷物を受け取った段階で、私、携帯電話が無いことに気がつきました





体やバッグまで隅々まで探したのに無い
静かにパニクっていると、、


息子が「飛行機の椅子にあったよ」って
なんで今更言うのー!?


ダメ元で、付近の日本人の方でJALのバッヂを付けた方に相談しました。


確認していただいている間、またもや冷や汗が止まらない


またもや奇跡が起き。
携帯電話は無事発見されました。


皆様にご迷惑をお掛けしてばかりで申し訳ない気持で一杯です。助けて下さったJALの社員の方ありがとうございました。