「死刑執行中脱獄進行中」 | J'zK(茶漬け)オフィシャルブログ「来年から本気出す!」Powered by Ameba

J'zK(茶漬け)オフィシャルブログ「来年から本気出す!」Powered by Ameba

J'zK(茶漬け)の公式amebloです!
来年から本気出すとは、年を重ねるごとに本気度が増すという意味です。
J'zKです。
んで、Blogや書き物には「層」という意味を含めて、J'zK-layerとなります。
でもみんな「茶漬け」と呼びます。

あのさ~あ、


聞いてくれ。まだ内装工事が始まっていない。





舞台「死刑執行中脱獄進行中」を見た。
初日に!


{5320A877-BB71-47DA-8A36-FCE5CEB7B5BB:01}

いえーい!
「死刑執行中脱獄進行中」といえば荒木飛呂彦の短編の傑作ホラーだ。
茶漬けも大好きな作品だ。
まず作品通して登場人物が1人というのがたまらなくゾクゾクする。
茶漬けは戯曲を書いていたこともあり、このソリッドシチュエーションが素晴らしく感じた。
部員が少ない演劇部だったので、当時は徹底的に無駄を削ぐことに追求していて、大いに参考にさせて頂いた作品だ。
ソリッドシチュエーションというのは、得てして名作になる。

そんな「死刑執行中脱獄進行中」
といえば一人芝居でしょ!舞台向きだからすごい楽しみ!

ってことでワクワクしながら見に行った。


{A66F5B6B-EB72-4555-BED2-A605079D099E:01}

ドリンクも「SSDS」にちなんだドリンク。
{48FF21E8-37BF-4B9C-BC1F-9D937EBE00DF:01}


さて観劇!









まさかのコンテンポラリーとは思わなんだ。
そしてまさかの一人芝居ではないという・・・
これ茶漬けはわかるけど、流石に流石に専門的すぎないか・・・
これ以上はネタバレになるので、こうご期待して欲しい。

「俺は無実だぁー!」は叫んで欲しかった。


久しぶりにコンテンポラリーにふれて、凄く刺激になった。
あんなコレオグラフ、どうやって演出しているのか刮目してしまった。
作品としては素晴らしく、もちろん「SSDS」の前知識があるが故の楽しみ方が出来て良かった。


初日だから荒木先生いるかなと思ったら、
2日目に観劇されたようで、残念。