スラックスを長持ちさせる秘訣!!! | 30代以降の男性向け モテさせスタイリスト大竹光一

30代以降の男性向け モテさせスタイリスト大竹光一

大人の男性のおしゃれ
婚活、恋活、ビジネス、恋人探しで成功するファッション
パーソナルスタイリスト
ファッションカウンセリング
セミナー講師

こんばんは。

 

麻布十番駅徒歩1分、30代以降の男性向け

 

モテさせスタイリスト@大竹光一です!

 

 

 

スーツのパンツやスラックスはジャケットに比べて

傷むのが早いですよね!

 

 

 

特に運転時間が長い方やデスクワークが多い方は

 

パンツから傷むことになり、

 

ジャケットはまだ着れる状態なのにパンツがダメになって

 

処分せざるを得ないなんてケースもあります。

 

 

どうせ着るなら長く愛用したいですよね?

 

 

今日はスラックスを長持ちさせる秘訣です!

 

 

まず第一に保管されている状態って大切です!

 

 

何度も言ってますが、

 

スーツを1番長く着ているのは持ち主ではなく

 

ハンガーです!

 

それはスラックスも当然一緒ですから

 

少なくとも着たその日はスラックスハンガーに掛けてください!

 

そして、膝周りや腿周りなどシワがつきやすいところだけ

 

霧吹きで水分を与えてあげると、短時間でついたシワは

 

戻ります!

 

 

これを怠って、同じところばかり押し潰されたり、

 

擦れたりするとテカリの原因になります。

 

 

一日で押し潰されたものと違って、

 

日常的に何度も押し潰されたり、擦れたテカリは

 

直らなくなります。

 

 

 

だから日々の手入れ、保管状況が大切なんです!

 

 

昨日ダイソーに寄ったら、

 

掘り出し物がありました!

 

 

スラックスハンガーが100円です!

 

しかも木製なので安っぽさをそこまで感じないです!

 

 

まだ持っていない方はぜひ買っておくことをオススメします!

 

物を大事にする心構えや姿勢はいいものですね!

 

あさっての土曜は14時から靴のお手入れ講座を無料で開催します!

 

無料は今回が最後ですから、絶対に来ることをオススメします!

 

 

 

以上、スラックスを長持ちさせる方法!!!でした!

 

〜大事なお知らせ〜

 

■直近のセミナー日程

7月1(土)14時〜 紳士靴のメンテナンス講座

 

7月8(土)14時〜 成果の上がるスーツの着こなしセミナー

 

■男を磨きたい方は↓コチラ↓image

 

~男性が垢抜けるモテファッションコーディネートはX-style~

 


 

 

 

☆この記事を読んだ方は以下の記事も見ています☆

1人でする買い物は失敗する。

他のパーソナルスタイリストとどこが違うの?

 

□□□目次はコチラ□□□

 

以下のブログランキングに、参加しております!

ポチっとクリックお願いします!


美容(メンズ) ブログランキングへ

にほんブログ村