20151020

テーマ:
何もかも中途半端で、何の取り柄もなくて嫌になる。何もないんだ私。
可愛くもない、スタイルもよくない、運動だって出来ない。仕事もうまくいかない。

色々あるけど、結局私はずっと体型に囚われ続けていて、痩せているひとが羨ましくて、どんなにそのままが好きと言われても全然信じられなくて、というか認めたくなくて、引け目感じて、ずっと心の中は負のオーラしかなくて、でも明るく振る舞って馬鹿みたい。何でも言ってねって言われたって言えるわけない。私の心は思ってるよりどす黒くて闇が深いから。言えない。
もう一度高2の夏からやり直したい。そんなの無理だけど。せめて社会人1年目の6月かな。まぁ無理だけど。痩せたくてお金使った私の気持ち、誰もわかるわけない。お金なくてでもやりたいこといっぱいあってどうしたらいいのかわからない。もう人生辞めたい。。
AD

難しい…。

テーマ:

実家に居ると親の気持ちも考えてしまうから辛いなあ…。
親にとってはやっぱりどんな奴だって大切な子供なんだよね。
私だって色々迷惑かけてきた。全然良い子なんかじゃないもん。

あのときはなんで面倒みてるの?って、何年たってもクズだと言うのが薄々分かってて、捨てちゃえばいいのにって思ったけど、大切だから捨てられなかったんだよねって。まあ多少の世間体もあったんだろうけど…本当に本当にいらなかったら面倒見ないで縁を切る方法だってあったと思うんだよね。

私はこの件も確かに古傷っちゃ古傷なんだけど、それよりも摂食障害の件の方が重くてね。だからあまり深く考えてないのかもしれないけど。
親に子育て失敗して…って言われるの切ないなあ…親も区切りを付けたいんだろうなあ…私達がどんなにあいつ自身の問題で…なんて言ったってそれまで育ててきた親は悩むよねえ…。
はあ……日曜日の夜に……しんどいねえ。





義妹(?)が同い年ってのがまたなんとも言えないね…o(^o^)o
実家にきたりするのを考えると、実家出たいよやっぱりo(^o^)o

モォーーー

テーマ:
辞めてぇーーー
なんかみんな嫌いになりそう。。
わたしは伝書鳩じゃないんだけどっ!
わたしが何も考えなしに聞いているから
いけないのかな。。よくわかんない。。

逃げ出したい。
後輩もひとりだから気にかけてあげたいけど
余裕なくって、笑えなくってしんどい。

だって、本当はひとりが楽なんだ。
他人から見たらすっごくすっごくね、
面倒臭い人間だと思うけど自分のためなんだよ。
一人になるのは心配して欲しいわけじゃなくて、
自分を保つために一人になるの。自分のためなの。

ハァーーー