HaRu's diary -4ページ目

新年。


あけましておめでとうございます門松
{2E976B47-BEF8-43BE-8A3A-FFCC86F55C21:01}
年末からダラダラ過ごし、新年明けてもぐうたらしております



自宅で初日の出を見て
{D71C5855-EF16-4EE7-A3C4-A8FBB8D6B1F3:01}
お雑煮を食べて
{55E02484-F39A-40B0-9001-2ED89BF7CFDB:01}

旦那実家で新年会だった為、朝からフライを大量生産
{B1D6EE56-AE0E-41B2-BBC7-D2185B2EC24C:01}

新年会では親戚の方々が息子と遊んでくれたので、私達はいっぱい食べていっぱい呑めました
{C1F7D053-D085-4BEB-BD44-874AB9134AD6:01}
お年玉も沢山頂きましたありがとうございました




2016年も良き年でありますように
{65063DA9-63B7-4838-9AE0-3C4EA3F3E70E:01}
今年もよろしくお願いします



クリスマス。


サンタさん来ました
{97B3FC70-F5C2-40AA-B024-F575698C9754:01}


サンタ氏、プレゼントに悩んだみたいです
クリスマス前に色々と見て回ってきました。
{08D10E42-7BE9-4595-B0D9-74C95F1FF78E:01}
「これ好き!」
楽しそうにボヨンボヨンしてました。

{DAAC6079-9E7E-4E40-A9D2-69925D979A37:01}
「これも好き!」
男の子らしくていいですね。


で、決めたのがコレ。
キックボードにもなる足蹴り三輪車
{318DD0FC-457B-4390-A1C7-F33E238E4C19:01}
「え、なんでこれ?」

ヘルメット着用。
{9941148A-0B18-42FF-9FE1-786E2DB6C536:01}
「……。」

なんだか反応がイマイチでした。


息子ご飯
{1AEE830E-0AC6-4D39-A3F6-311CF2EE2470:01}
ケチャップライス
ロールキャベツ
リンゴのレアチーズケーキ
ブロッコリー、ミニトマト




ヒブと肺炎球菌の追加接種を受けてきました
久しぶりの注射だったので大泣きです。
{26105F17-48C7-422E-9053-1498A890BC47:01}
病院はゴホゴホしてる人がいっぱいなので、マスク着けてみたら嫌がらずに着けていてくれました




さて、絶賛イヤイヤ期の息子。
第一次反抗期、凄まじいっすね!
疲れる疲れる疲れる!
気力体力が元々ない私には辛い日々でございます

適度に手抜いて、ほどほどに頑張ります。


こどもの国。


先日、旦那両親と千葉こどもの国へ行ってきましたチューリップ赤
{A719F1E9-2D10-4DF1-A80B-51F4B2AC01F1:01}

園内はあちこちクリスマス仕様クリスマスツリー
{38E91C72-AC2E-4F0D-9F92-FABAFE7678AE:01}

色々な乗り物に乗って楽しそうでした車音譜
{1CA07BB4-47A6-49A6-81C1-E5D417B65E2D:01}

{ECBD1649-1A5A-4D7F-AAF0-16FA881B1020:01}

{31E9F900-704C-4B8F-9DF9-6867B88F9C73:01}

ゴーカートにも乗ったのですが
{6CCE9C67-AB3B-4C80-9B11-5BBC3AE40E73:01}
「ちょっくら行ってくるぜ」

戻ってきてビックリ…!
{AD37E047-E7F5-4D18-BF5F-79DB607F426A:01}
「  」
寝てました。
ゴーカートで眠れるって凄いな君…

起こしたらグズったけど、アイス食べてご機嫌に
{82E8F3BB-9DF4-4205-831F-56737576865A:01}

芝生の上で駆け回り
{075C09D1-E956-4421-A451-3BAE22C70354:01}
終始楽しそうでなによりです
{DE55FCC3-DE8F-4A8A-9A5B-353EB292C7BB:01}
また行こうね



息子ご飯
{8928BF1E-49BF-459E-A802-F5DF8A134E80:01}
サツマイモごはん
豚肉と玉葱の生姜焼き
ブロッコリー、トマト
ピーマンと人参のきんぴら

{6383236B-D53B-47BE-ACC6-732AFC564413:01}
玉葱の卵とじ丼
鮭とキノコのホイル焼き
ブロッコリー、トマト
ゴボウサラダ
林檎




五郎丸。


ルーティンを覚えましたラグビー
{E33D7945-E70C-4B10-89E5-C77DCD8A1585:01}
ちょっと違うけど
{F9B83AA2-CA53-4326-A5D7-F218AEDE9906:01}
「五郎丸は?」と聞くとこれをします
ルーティンの時はいつも写真がブレブレね…


ローチェアに1人で座って、1人で降りれるようになりました
{9606EF8D-D79C-46A2-B22E-851F01F227D8:01}
いつもは私が抱っこして座らせていたのに、いつの間にできるようになっちゃって…
親の助けなしに1人でできることがどんどん増えてきて、なんだか寂しいです

去年はブカブカだった服が、ぱつんぱつんになっていたり
{64D28E98-29CA-4839-B6EF-A8E644A6B934:01}
目に見える成長は嬉しいのですが…
母心は複雑です…
{0EB86897-BEA9-4461-BC3D-E8894E589E7F:01}



息子ご飯
{38FF8ED7-F2BC-44F6-95C8-F7D3D422CB5C:01}
鯖の味噌煮
大根と竹輪の煮物
ほうれん草と人参の白和え
エノキとツナのオカカ和え

{584E7C34-BE1C-4AED-87C6-B84687D2CDC9:01}
豚肉と野菜のトマト煮
ほうれん草と人参の白和え
トマト
サツマイモのきんぴら
キウイ

{4068D32C-B349-4B7F-B651-03964BBF2046:01}
天津飯
チキンナゲット
人参とピーマンのきんぴら
ミニトマト



ポシェット。


近所のスーパーで可愛いカチューシャを発見
{E1CF9168-F6B7-4BED-964F-B8AB5F752309:01}
トナカイとサンタさん
{8F5AF567-0B2C-44BF-BB2F-5FE4E17AC940:01}
もうすぐクリスマスサンタさん来るかな~


最近はお手伝いを頑張ってもらってます
{A6EBC86F-936F-4611-8938-B744F51B84A5:01}
お布団をパタンして~

{A2F06374-BF79-4F1D-A352-5BC0C951D84C:01}
枕をヨイショー!

サンタさんが来るように良い子育成しております



マフラー作りと帽子作りに満足したので
先日ポシェットを作ってみました
{88A03EE3-BBE2-4060-B87A-95540B5CA3AD:01}
フェルトで裏地を付けて
{B45ECBE2-DB1E-4741-B21C-45F50B0D6DDD:01}
ガタガタ、イビツだけど…
{6DEDA02E-897D-4C57-A5A5-F0806C7BE94D:01}
サイズは、ちょうどいいかな

正月はこれにお年玉をたくさん入れてもらう予定です



息子ご飯
{4CB373D8-A364-485A-862C-86FDE66352AB:01}
チキンナゲット
ミートソースマカロニグラタン
卵とブロッコリーとカニカマの炒め物
林檎

{E3D8DDBB-B328-4C0D-879A-8711DB6E36BF:01}
キノコのオムハヤシ
ブロッコリー
ポテトの肉巻き
切り干し大根の煮物
キウイ

{D0E0A2D2-A349-4D22-817C-358046A9FA68:01}
大根の葉ご飯
豚肉と大根の煮物
だし巻き卵
トマト
切り干し大根の煮物





1歳4カ月。


一昨日で1歳4ヶ月

身長 76cm
体重 10.9kg
{0C92E4D8-E88E-4CEC-B530-6889608A4D32:01}
何歳?と聞くと、いー!と言って指で教えてくれます

からの
{82B9ED3C-9CFB-4B6A-9325-ADBBFF55F100:01}
ブヒー




先日、ジィジとバァバに会った時に
{B0A3A998-5B0F-4517-8910-480C1CD04260:01}
可愛いブーツとキャップを買って頂きました

家の中で履き慣らし
{EAF8BEED-BDB0-48F7-8AC0-02011053CFE7:01}
この冬はブーツ履いていっぱいお出かけしようね



最近の習慣
{3C3E33DE-36AE-4BD5-8D9A-C542841A0C94:01}
父ちゃんをお見送りする時に、敬礼して行ってらっしゃいをしてます


ゴミ箱にゴミを持って行ってくれる
{79150321-9D7B-410C-AEB0-26123CA8DD2D:01}
床にへばりついて家中のゴミを探してます。やめて。


補助便座を購入しました
{7B334A7E-5C9C-4640-9DCE-42C2739812E9:01}
ウンチする時教えてね!と言っているのですが、大抵事後報告。

一度だけですが、トイレのドアを叩いて、うーん!と教えてくれた時は感動しました

ウンチしそうなタイミングをみて座らせてみたりするものの、なかなか都合よく出てきてくれません


ウントレ?トイトレ?徐々にできればいいかな




息子ご飯
{DDDBDF3D-9D99-4820-923C-94D99BD330FA:01}
鮭と青海苔のご飯
キノコとオクラのミートソース炒め
ネギ入り卵焼き
さつまいもの煮物
トマトとブロッコリーのサラダ
キウイ

{DC4A8DE3-73CC-44AE-80A0-230EE349A438:01}
レタスチャーハン
さつまいもの煮物
キノコと野菜のケチャップソテー
林檎のきな粉和え

{9A653178-B38C-4D29-A1B1-72BF5FD2E16E:01}
納豆オクラご飯
野菜の豚肉巻き(人参,大根,ジャガ芋)
ブロッコリー
ひじきの煮物







水族館。


今日は結婚記念日

3人で鴨川シーワールドへ行ってきました
{15C112A6-93C9-49F0-A13C-13D0540CC553:01}
帰る頃に撮った写真なので、息子は熟睡

{7941441B-C11D-4CFB-85C8-37647FCA5408:01}

{B3F2AC58-9A5C-4A9C-8B91-DC7F7F3A6457:01}

{CF796674-941F-464C-9CB3-29690057F299:01}
クマノミが大量にいてゾワゾワしました。

{FB9396F3-0921-41B3-BF71-3513E6DFF07D:01}

一人歩き、すっかり上手になりました
{AA2A5E25-23D3-42DE-844E-DB14030B1CFA:01}
向かった先にはトーマス。
{DE04C685-AABB-4775-894B-92C7DD415956:01}
今日一の笑顔。魚よりイルカより断然トーマス。

また来ようね


帰りに小湊鉄道のSLに遭遇試運転中かな?
{A9F11DEC-F5FC-4DB2-9C65-7D5D4A053B6D:01}



帽子。


最近、球蹴りをよくしています
{439AE796-B721-4AB4-9ED8-65D8737480EA:01}
男の子だなぁ~
けっこう上手く球を扱えていてビックリ!



さて、ハマりにハマっている編み物。
最初に作ったマフラーにボンボンを付けてみました
{03FAA6D7-322D-460B-8933-F1B8ABBC34DC:01}
2本目は少し短め。便座カバーに見える…笑
{5EA4C1E6-035B-4ACF-A0B1-1A3C082F5339:01}
モコモコ


これだけでは編み足らず…
{8C710D15-BAE0-4671-B344-B0335170102E:01}
新たに編み機2号機を作り、3作品目を編み編み

{C840E155-6D84-4A6E-9B24-69FBD3060B00:01}
帽子を作ってみました編み目が雑…

長めだったので先端を縛ってボンボンに。
{D70EC412-1CD9-4A76-B06C-D35AEA5D15D2:01}
遠目で見れば、まぁ大丈夫かな

さらに飽き足らず、もう1つ作成…

{2E26197E-A43C-40A3-82F8-8316D93966E5:01}
「母ちゃん、もう勘弁してくれよぉぉ」

はい、母は満足です。
また気が向いたら作ってしまうかも…
その時は、またお付き合いお願いします



息子ご飯
{93547F3C-C27D-4696-A11B-4151CD4F0B6B:01}
ひき肉とほうれん草と人参の炒め物
南瓜の煮物
オクラと竹輪とツナの白和え
ミニトマト

{E63011EE-346E-4D2C-8B68-98E7868D27D3:01}
豚肉と玉葱の生姜焼き
茹でキャベツ
ミニトマト
サラスパ
胡瓜とモヤシとカニカマのポン酢和え

{07191401-5FA4-474D-B9E3-0EB7C2937FD7:01}
オムライス
シチュー
南瓜と胡瓜のサラダ


happy halloweenハロウィン


マフラー。


近所の公園が綺麗に色付いていましたイチョウ
{37663A15-4E06-4590-89C7-460EA6FBEA47:01}
この後、盛大に転び大泣き。


気晴らしに編み物を始めました
{BD7AC094-E8B2-41C1-9766-41C2D5E7A6A3:01}
空き箱やミルク缶で編み機が作れます
リリアン編みというのかな?
小学生の時にやった以来、こんなに楽しいとは

{E9159FC7-F50A-4FB5-99D5-6E8E1C7DFC42:01}
息子が寝ている間に無心で編んでたら4時間くらいで仕上がりました

使ったのは、ダイソーの わたあめ という毛糸。
{ADCDE539-691F-43F1-A92D-278D7A667E0F:01}
ボリュームがあるので1m20cmのマフラーを作るのに1玉半しか使っていません経済的!

{B3F2ACF3-B880-4982-8E08-AE28AE285CFA:01}
「似合う?」

ごめん、母ちゃんの選色ミスだ…
{BEC5EC38-D9AD-47EA-AD8E-EB19BE8AA15F:01}
風呂場の足拭きマットにしか見えません。


さて、今日は1日旦那が息子を見てくれる日
息子を連れて実家に行っているので自由だー!
{B54C5A6F-E000-4152-AF68-81A9AAA48381:01}
酒のんでザーサイ食べて2本目編んでおります
幸せ…



息子ご飯
{1CD8E5F0-9AA6-423C-A793-C47DDD32ED39:01}
南瓜と青海苔のご飯
エノキと卵の味噌汁
胡瓜カニカマのもずく酢和え
鶏肉と大根と竹輪の煮物

{F45651DC-25E1-4EC5-B438-4AF81FF7652B:01}
納豆オクラご飯
スペイン風オムレツ(鮭,ほうれん草,エノキ,ミックスベジタブル)
鶏肉と大根の煮物
ミニトマト
ブロッコリー

{225F7AE5-53AB-4223-8FD6-AF326631BACE:01}
カレーライス
ブロッコリーとトマトの胡麻ドレサラダ
ネギとカニカマと青海苔の卵焼き

カレールゥは初めて大人と同じものを甘口の固形ルゥを使用しました!牛乳を多めに入れてマイルドに。問題なく食べてくれました

べにくそうだけど洗い物が減るので、結局ワンプレート使ってます



あぁ、ザーサイがうまい。





ワンプレート。


旦那のお兄さんから そらジロー頂きました
{82EFB999-4306-4701-A8ED-D8AF8414309C:01}
持たされてる感すごい出てますね。持たせてますもの。

旦那実家ではBBQをしました
{0BD8CEE4-6769-4BAA-9952-385A008D0C45:01}
大人が美味しい肉に舌鼓している間
{B5D06429-3F7E-4DEF-A0B9-4F6C305A32A0:01}
息子は縁側で爆睡
終わる頃に起きたので、ゆっくりたっぷり食べられて満足




さて、こどもちゃれんじからの無料プレゼント
{A46DFEED-B225-4CD8-91D1-C37B1431C75C:01}
間違えて二回注文しちゃったのか、2セット届きました

ペーパーランチョンマットは
{34B65C9D-4A89-4796-93AC-CD23FE2E277B:01}
何故か追加で2セット届く…
こんなにいりません。折り紙にでもするかな。

さらに
{EA356143-1A9A-41D0-8B51-BBC57D7F944E:01}
一つ学年が上の子用の無料プレゼントも、息子の年をサバ読んで間違えて登録してしまって旦那名義で注文したら普通に届いた
貰えるものは貰っておきましょう!

{14E600CF-B5FC-4169-B65C-A2A45B0C3151:01}
「ベネッセさん ありがとー!個人情報流出被害受けたし多めにみてね



息子ご飯
{D16EB418-F850-41E6-9994-CADB40CCDB78:01}
鮭と青海苔のご飯
豚肉と小松菜の中華炒め
ミニトマト
ブロッコリー
湯豆腐のポン酢がけ

{AE73DB43-6038-4C27-BE71-867DC5332FE3:01}
鮭と青海苔と胡麻のご飯
野菜とウインナーのケチャップ炒め
サツマイモの煮物
ネギ入り卵焼き
ミニトマト
チキンナゲット


せっかくプレートもらったけど、食べにくそうだったので、もう少し大きくなったら使います