ぎゃんかわクロワシミミズク、その名もリナちゃん | フクロウ,インコ,ペンギンと遊ぶ掛川花鳥園ブログ
9月14日 みなさんこんにちは!そして、はじめまして!
バードスタッフ白石です!
フクロウ、タカなど肉食の鳥「猛禽類」を担当しています。
今回から、ブログライターの仲間入りをさせていただきました♪
猛禽類の魅力をたくさん伝えていきたいです。
至らない点もたくさんあるかと思いますが、よろしくお願いします!!



・・・・・・さて!
そんな記念すべき初投稿でわたしがお伝えしたいのは
わたしの大好きな鳥『フクロウ』が、それはもうとんでもなく可愛いのだということです。
中でもわたしが最も愛すべき種類、それが、、


クロワシミミズク!





天 使 か 


いやあ、可愛い。ほんとうに可愛い。
何がって?
ふふん、まあまあみなさん、そう急がなくとも。
それを今からわたしが、じっっっくりと語っていきますので。





魅力その1:瞼の色!



瞼の色がキレイな乳白色をしています。
繁殖期にもっと濃いピンク色になるんですね。
この大きな瞼から受ける、おっとりした印象も魅力の1つだと思います!




魅力その2:大きな瞳!




瞳が黒目がちなんですね!!!
でもよ~~~く見ると、
虹彩が人よりも大きく、この部分がこげ茶色をしているだけなのです。
だから全体的に黒目がちに見えるんですね。
見て下さい、このこぼれおちそうなウルウルの瞳!


フクロウにはたくさんの種類がありますが、虹彩の色で分類すると
大体オレンジ色か黄色か、そして濃い茶色かに分類されます。
諸説ありますが
虹彩の色によって、狩りを行う時間帯が異なってくるという説が有力です。


オレンジ色や黄色もステキですが、わたしはやはりこの、濃い茶色が好きです!
光を反射してキラキラ光る大きな瞳・・・魅力的です!吸い込まれてしまいそう!




さて、当園のフクロウ展示室には2羽のクロワシミミズクが暮らしています。



こちらの子はピーちゃん。男の子です。
ちなみにピーちゃんの視線の先にあるのは
わたしのお昼、生クリームたっぷりメロンパンです。あげないよ。



そして、わたしの推しメンはこのフクロウ展示室で暮らすもう1羽!

リナちゃん

リナ「こんにちは♪」

こちらは女の子です。

ピーちゃんとリナちゃん、2羽の間に若干の壁を感じますが
時間をかけて仲良くなるタイプなのでしょうね、きっと。


さて、実はこのリナちゃん、スタッフのことが大好きなんですね。
毎朝、夜間に食べ終えたごはんのお皿の回収と
フクロウたちの様子を見に各部屋に足を運ぶのですが
そのときにリナちゃんはなんと、スタッフに近づいてくるんです!

その様子はコチラ


ぎゃんかわ



頭を撫でてもらうと嬉しいようです。

フクロウ展示室にいる『リナちゃん』・『ピーちゃん』バードショー活躍している『ぱく』
3羽のクロワシミミズクが暮らしています!


ご来園の際にはぜひ、白石イチオシ☆
ウルウルな瞳が魅力的な彼らに会っていってくださいね!!

みなさまのご来園、首を長~~~くして



ぱく「お待ちしております!」







☆イベント告知☆




12th anniversary ポポ's album
大好評につき募集期間延長!
みんなでポポちゃんに誕生日プレゼントをあげよう!


来たる10月29日は、当園のアイドルフクロウ「ポポ」のお誕生日!
今年のプレゼントは、ポポの写真が盛りだくさんのアルバム
を考えております。
どんなポポの写真でも、大歓迎です!
ぜひ、みなさまのとっておきのポポの写真を当園宛てにお送りください。
今年で12歳を迎えるポポに、ポポの12年間が詰まった素敵なアルバムを
みんなで贈りましょう♪

<募集期間>
9月1日(火)~10月31日(土)

<募集方法>
1.メールでの画像データ送信:指定のアドレスへお送りください→kke.event@gmail.com
2.郵便:〒436-0024 静岡県掛川市南西郷1517 ポポ行
3.お持込:当園のわくわくイベント会場のポポハウス前に、投函箱の設置がございます。そちらにお入れください。

ご自身の「名前もしくはペンネーム」をお書き頂ければ、アルバムに掲載させて頂きます♪

<アルバム贈呈式について>
お写真をご応募いただいた方の中から抽選で1組のお客様にご来園頂き
ポポへ完成したアルバムをプレゼントして頂きます!

日時:10月31日(土) 14:30~14:45
場所:当園のわくわくイベント会場

※アルバムのプレゼンターの募集は終了しました。

<ご確認事項>
・お送り頂いた個人情報(名前、住所、メールアドレス等)は、期間中大切に保管し、当園からのご連絡や郵送の目的以外では、使用致しません。期間終了後は、消去させて頂きます。

・頂いたお写真はご返却することが出来ませんので、SDカードやUSBメモリー等はお受け出来かねます。また、アルバム作成の都合上お写真を加工させて頂く事がございます。

・完成したアルバムは、園内で公開させて頂きます。写真に人物が入っている場合、必ずその方の承諾を得て下さい。肖像権侵害について、当園では一切責任を負いかねますので、必ずご確認のうえ、写真やデータをお送りください。


たくさんのご応募お待ちしております☆




掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/