こんにちは


家計相談.com

理想の家と教育プランナー

石原尚幸です。



**************************************************************

家計相談.com 公式メールマガジン「貯蓄アップ塾」

子育てママが知りたいお金の情報満載です!

今すぐ登録してくださいね♪

http://www.neo2-server-1.com/~user8/neo/ctrl.php?path=UserPageList&id=3



**************************************************************


今日のテーマ


介護にかかるお金のお話



昨日はファイナンシャルプランナーとして

とある団地で介護セミナーを行っておりました。




介護セミナーといっても

わたしはファイナンシャルプランナーですので、

お金の面からとらえた

介護の話をさせて頂きました。





介護問題は、

今、とっても切実な問題です。





いったい

どれくらいの確率で

介護になるかご存知ですか?



ちょっと考えてみて下さい





・・・・





・・・・






・・・・・







では、正解です。





統計によると、


65歳以上の方の

6人に1人は

何らかの介護状態

(要支援、要介護)

にあります。




75歳以上の方で見れば、

3人に1人になります。





結構、身近な問題ですよね!?






日本人にとって

もはや介護は

人生を歩んでいく上で

避けては通れない

課題になってきています。






では、

その介護が

なぜこれほどまでに

社会問題になっているのか?





それは、

介護には

必ずお金の問題が

付きまとうからです。





介護のお金の問題は2つあります。



1つは、

介護そのものにお金がかかる

ということ



介護施設に入ろうとすると、

数百万円~数千万円の一時金と、

月額15~30万円の入居料が必要です。


これだけの費用をポンと払える人は

そうはいないと思います。




また、払えたとしても、

安くていいと言われる介護施設は

順番待ちで、

国が管理運営する特別介護老う人ホームは

常に5年待ちの状態が続いています。



5年ですよ・・・



よって、

多くの人は

在宅での介護を余儀なくされています。


これが2つめの問題を引き起こします。




2つめの問題は、

在宅介護になるがゆえに、

家族がフルでは働けなくなり、

収入が減ってしまう

という問題です。




データを見ると、

在宅介護でも

要介護2で月額5万円、

要介護5で月額8万円程度の

追加支出が必要となっています。




つまり、

家族で介護者が出ると、



・介護にお金がかかるうえに


・収入も減る



というダブルの問題を抱えることになっているのです。




もちろん

国の介護保険があるので、

多少はカバーできるのですが、


介護保険には利用限度額があり、

医療保険のように無制限に

介護を受けられない仕組みになっています・・・


このダブルの問題を解消するだけの

保証内容には

実はまだなっていないのが実情です。





なんだか、

大変だな~

というお話ですが、

実際、大変です。





もちろん、

国も今後介護保険制度の向上を図るでしょうし、

民間でも介護保険に力を入れ始めていますので、

今後、介護のリスクが軽減されることを期待したいところです。




いずれにせよ、今後、

人生のお金の計算をしていくときには

この介護の問題はどうしても避けては通れません。



ぜひ、

あなたもライフプラニングをする際には、

介護の問題も考えてみて下さいね。



今朝は、介護の問題を通して、

少しまじめに

人生に必要なお金の話について

考えてみました。








ではまた。



がんばろう日本、がんばろう東北!


家計相談.com

http://www.kakei-soudan.com



家計相談.com 公式メールマガジン「貯蓄アップ塾」

子育てママが知りたいお金の情報満載です!

今すぐ登録してくださいね♪

http://www.neo2-server-1.com/~user8/neo/ctrl.php?path=UserPageList&id=3