2022ご挨拶 | 【三重】グラスアート教室 アトリエKako(カコ)亀山/鈴鹿/津/四日市/松阪/

三重 グラスアート教室

アトリエKakoです。

 

 

 

アトリエKakoとは

三重県内11ケ所の会場にて教室を開講。

企業やPTA等への出張講座他、

 

グラスアート看板・贈り物の制作依頼

インテリア施工を承っています。

 

資格を取得したい方から

趣味として楽しみたい方まで。

生徒様随時募集中です。

 
新年、最初のブログになります^^

本年も宜しくお願いいたします。

 

 

レッスンは、明日8日から

スタートします。

 

この年末年始

我が家も

息子2人が帰省し、

地元の神社へ。

 

 

 

31日が、

恒例の年末家族ゴルフ。

31日〜3日までは麻雀大会。

 

という、

楽しいひとときでした(≧∀≦)笑

 

 

 

 

 

そして、今年のお節は、

生徒さんにご紹介頂いた

鈴鹿の

ビルガバンバさんで♡

 

ずっと、我が家の台所でもあるw

駅前の肴屋さんで頼んでいたのですが、

 

 

ビルガバンバさんのお節

家族に大好評で、 

「全部どれも食べたいもの」

という感じでしたよ。

 

 

で、

おまけを頂いたのですが

坦々麺めちゃくちゃ辛かった!

 

 

というご報告w

 

さて、

2022年も、

「作ってみたい」というお気持ちに

寄り添えますように。

 

又、

ものづくりの時間が

楽しいものでありますように。

 

これしかありません^^

 

 

グラスアート教室

アトリエKakoとしては

これまでの10年と変わらずに♡

 

 

グラスアート作家

竹島愛佳としては、

ここから10年先を見据えて

新しい物を積み上げていく

いわば、season2というイメージでいます。

 

こちらの活動は、

いつも未知の世界への挑戦でいたいと

思っています。

 

 

又、私が仲間達と立ち上げている

「三重の文化を愛する会」等、

その他の活動についても

シェアさせて頂きますので

 

ご興味ありましたら

お楽しみの一つとしてイベント参加頂けたら

嬉しく思います。

 

 

 

 

新年、まず最初の行事は

2月の教室展。

 

この年末年始も

生徒さんからの嬉しいご質問LINEが

沢山でしたよ。

 

皆さん、頑張ってみえるのだな

と思っていました照れ

 

 

私も、

この「ハナナス」を

 

フィルム貼りまで

終えましたよ!

 

 

どんな雰囲気になったのか

楽しみにしていて下さいね!

 

 

 

では、本年も

沢山楽しい時間を過ごせますようにおねがい

 

 

‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―‐―

竹島愛佳のグラスアート教室

アトリエKako

 

新規生徒様随時募集中です。

下記より

お問合せ下さい。

 


 

 

ホームページバナー

ラインバナー

■連絡先