明日から、ラストワンマンツアー2017 「WE ARE KAMELEO!!」スタート!! | カメレオ オフィシャルブログ「WE ARE KAMELEO!!」Powered by Ameba

カメレオ オフィシャルブログ「WE ARE KAMELEO!!」Powered by Ameba

カメレオ オフィシャルブログ「WE ARE KAMELEO!!」Powered by Ameba

 

 

 

 

 

どもっ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みなさん、お元気ですかー?

 

花粉とかにやられてないですかー?

 

確定申告済ませましたかー?

 

エイプリルフールにしょうもない嘘をTwitterに呟いて、いつも友達だと思っているあの子に心の中でどん引きされてないですかー?

 

大丈夫ですかー?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな俺は

 

(ちょっと長なるけど聞いてよ)

 

数日前スタジオリハーサルに入っているとき、同行していた事務所スタッフの方が急に倒れまして…

 

そのまま救急車で搬送されるという一大事がありました。

 

一応バンドのリーダー的ポジション(サッカーで言えば中田英寿)の僕も救急車に乗り、付き添い。

 

結果的には、命に別状とかも無く(あー良かった。ほんとに良かった。)

大事にはならずに済んだんだけど…

 

 

 

 

 

だけど…

 

 

 

 

 

だけど…

 

 

 

 

 

だけど…

 

 

 

 

 

そこで起きた話を聞いてほしいんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


病院に到着してすぐに、倒れた事務所スタッフAさんの親御さんに連絡をしようと思ったのだが

事務所スタッフAさんは緊急処置室に入ってしまったので、携帯はカバンの中にあるものの、パスワードを解除できず、親御さんの連絡先もゲットできす、おろおろする俺。

 

とりあえず、別の事務所スタッフBさんが病院に来てくれるということだったので、その人が来てから履歴書とかを確認してもらうやりとりをしてもらおうと判断。

 

そして事務所スタッフBさんと、連絡開始。

 

そして気づく。

俺の携帯、なんと充電が残り5%ぐらいだということに。

 

アカン!!これはアカン!!

 

俺も慌てていたので、救急車に乗ってから事務所スタッフBさんとは電話のやりとりのみで、病院名や場所もとりあえず電話口のみで済ませてしまっていた。

 

今から住所と地図を送らねば!!という段階で充電が残り5%ぐらい。

 

すぐさま自分の充電器を取り出し、コンセントを探すも、なぜか病院の廊下にコンセントが無い!

 

これはいよいよアっっっーカン!!

 

急速に焦りが増す俺。

 

そんなとき、さっき事務所スタッフAさんが緊急処置室に入る際にいた、ベテランオーラを身にまとった看護婦さん的おばさん(おそらく46歳ぐらい)を呼び止め一言!

 

「すいません!!今付き添いで来ているものなんですが、他の人と連絡を取りたいので携帯の充電できるコンセントお借りできませんか?!?!」

※多少なり焦っていたので携帯の電池残量が少ないという状況説明が足りていないが、俺も1人の人間。ご容赦ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時の俺も

 

そして、このブログを読んでいる誰もが予想するベテランオーラを身にまとった看護婦さん的おばさん(おそらく46歳ぐらい)の一言はきっとこれだろう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「はい!もちろん!!ですがここにはコンセントないので受付のをお使いください!!」

 

↑↑↑

 

コレね。

 

どう考えたってコレね。

 

てか、コレしかないよね。

 

いや、逆にコレ以外が浮かばな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしだ…

 

しかし…

 

そのベテランオーラを身にまとった看護婦さん的おばさん(おそらく46歳ぐらい)の口から出た驚愕の一言がコチラだ

※今の所、話を盛っている箇所無し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「すいませーん。ここは病院なんでコンセントは無いのよ~。それと規則で入院患者さんしか使えないの。ごめんなさ~い」

※ちょっとあしらう感じで!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はぁ?( ゚Д゚)

 

はぁ??( ゚Д゚)

 

はぁ???( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1000歩譲って俺の完全なる状況説明不足だとしよう。

 

しかし、なんなんだその対応は…

 

なんなんだ、その自分のペースと環境に慣れた感じ全開のその対応は!!!!!!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぷっちーん。

 

こっちゃんぷっちーん。

 

完全にこっちゃんぷっちーん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「あぁぁぁぁ!?なんじゃお前!!!!病院にコンセント無いってどんな嘘じゃボケぇ!!てかさっきお前俺に会っとるだろ!!今どんな状況か分かっとるだろ、このクソアホがぁぁぁぁぁぁ!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりに大声だして怒った。

 

久しぶりに年上に向かって、ボケ、クソアホと言ってしまった。

 

我ながら、もうちょっと言い方あったよな…

 

とか、病院を後にしたとき少しだけ反省もしたが

 

あのばばぁの顔を思い出すと腹が立ち

 

「お前の方こそ頭の中CT撮った方がええんちゃう?」

 

 

この状況に抜群にどハマりしているツッコミを頭の中で浮かべながら

 

帰りました。

 

 

 

 

 

この話のオチとしては、さっきの一連のやりとりをそばで見ていたまだ若い男性の病院職員さんがすぐに事務所のコンセントをかしてくれて、その後なんとか事務所スタッフBさんとも合流でき 

 

事務所スタッフAさんも大事にはならず

 

めでたし、めでたし。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで、相変わらず器の小ささ本領発揮で生きています

 

こういちです( `ー´)ノへいへーい

 

前置き長いよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ごめんなさい(T_T)

 

こんなことが書きたかった訳じゃない。

 

でも、さっきここの窓から(コメダ喫茶さん)見えるとこに救急車が通ったので書いてしまいました。

 

ごめんなさい(T_T)

 

本題に入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日から、ラストワンマンツアー2017 「WE ARE KAMELEO!!」スタートします。

 

カメレオ、最後のワンマンツアーです。

 

2/13に解散を発表してから約2ヵ月

 

明日から始まるラストツアーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正直、今でも応援してくれていたファンのみんなやバックアップしてくれていた事務所スタッフさん・関係各所のみなさん

 

数えていけばキリがないほど、この5年間力をかしてくれていたみなさんへの申し訳ない気持ちは、まだ消えていないです。

 

自分の気持ちの中だけで整理出来たら 「はい終了」 

 

なんてことではない決断をしたので。

 

素直に書けば、2か月経ったいまでも複雑な心境には

 

変わりないなぁ と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今までの俺だったら、きっと無駄にとりつくろって

 

格好つけて

 

リーダーぶって

 

「明日から最後のツアーだけど、みんなで笑って終わろうね」

 

とか、クソほどしょーもないことを言っていたと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしね、今は少し違う。

 

2012年1月のあの頃よりは少し成長したのかな?

 

なんて言うか

 

とりつくろってる場合じゃないよな。的な。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なので

 

明日から始まるラストワンマンツアー2017 「WE ARE KAMELEO!!」

は、限りなく自然体で廻ろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはきっとね

 

ファンのみんなにもそういてほしいなぁ、と俺自身が思うからなのかもしれない。

 

正直、解散が決まっているバンドのLIVEをどんな気持ちで参加していいか分からないカメコ&カメオもいると思うんだ。

 

もちろん「最後まで楽しむぞ~!!」モードで参加予定のカメコ&カメオはそれで良い。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな色々な感情で良い。

 

みんな各々

 

どうか素直な気持ちで、参加してください。

 

俺も、そうするから。

 

ちなみに俺はステージに立つまではフラットな気持ちでいようと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

楽しかったら笑う。

 

踊りたくなったら踊る。

 

暴れたくなったら暴れる。

 

静かに見ていたかったら静かに見る。

 

泣きたくなったら泣く。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どんな君でも良いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストワンマンツアー2017 「WE ARE KAMELEO!!」

 

に参加してくれるみんなの心の中に

 

この先

 

だいぶ経ってしまった時でも

 

素敵な思い出として蘇るような

 

そんなツアーに

 

必ずします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな感じで!!

 

短いツアーではありますが、みなさん!!

 

どうかよろしくお願いします(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、書くね。

 

長っげぇブログを最後まで読んでくれてありがとう~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

P・S

コメダ喫茶さんの「シロノワール」はまだ俺が小さいころ、よく家族で食べた思い出の味。ぜひご賞味あれ。

 

 image1.JPG