丸友養魚場(愛知県の金魚のお店) | 金魚の都

金魚の都

とっても楽しい金魚LIFEを綴ります。金魚屋さんの情報なども発信していきます。よろしくお願いします。

【住所】

愛知県弥富市鯏(うぐい)浦北前新田14


【電話】

0567-67-0744


【営業時間】


【定休日】


【駐車場】

あり


【お店紹介】

前回お伝えした「丸照養魚場」 付近には、他にも数箇所金魚屋さんがあります。

金魚の都-丸友観賞魚店

今回は、丸照養魚場と目と鼻の先にある金魚店「丸友金魚五色鯉養魚場」をご紹介します


ここはタタキ池で販売されているお店で、高齢のご夫婦が営んでおられます。


かなりの老舗のようで、古くなった店内にも水槽が数個ありましたが、おそらく高級金魚が置いてあったのだと思われます。


自分で掬っておじいさんにお願いすると購入できます。


気さくなおじいさんで、


「今日はさむいねぇ、昨日は暖かかったけれど。


この前は、9年ぶりに雪が積もったよ。


どっから来たのはてなマーク

なんて声をかけてくださいました。

金魚の都
ここのお店は水泡眼が大きくて安かったです。


写真ではサイズがわかりにくいですが、300円で購入することができました。

金魚の都
あと、江戸錦も、大きさ、色合い、形が良かったですね。

金魚の都-丸友観賞魚店
店内はこんな感じです。
金魚の都-丸友観賞魚店
こちらの看板が目印で、1号線を走っていれば目に入ってきます。


お店の前に車を停めることができるスペースがあります。



※値段はあくまでも私が訪問した時点でのもので、今後も同様の値段であるとは限りません。





ブログランキングに参加しています。

クリックしていただければ、大変喜びます(‐^▽^‐)

ダウンダウン

人気ブログランキングへ