今回はニコ生の話を。
僕はニコニコ動画が大好きで、ニコ生をやって頃もあったのですが
やっていくうちに、メンバーやマネージャーに反対され辞めてしまったのですが
正直別に俺はニコ生をやるのは面白いと思っている。
今までバンドマンでニコ生を個人アカウントで定期的にやってる人なんてそうそう居ないし
個性だと思えるから。
ただ、やるからにはちゃんとしないとな、とも思っている。
反対された頃にやってたニコ生は、ギターを持った自分がコメントを見て話すっていうスタンスだったんだが
今こういうことをしているとふとしたことでタイムシフトやらなんやらで動画アップされたれりもするだろうし叩かれたりもするだろう。
俺は失言が多いしバンドにとってリスクが多いかもしれない。
でも、ラジオ感覚というか
自分なりにちゃんと音楽紹介があったりだとか
好きなゲーム紹介だったりだとか
番組風にニコ生を定期更新するのはありかなと思っている。
自分のトーク力のスキルアップにも繋がるだろうし
何よりそれキッカケで新しい音楽にも出会えるかもしれないし
番組って意識することによって失言も減るだろうし。笑
今はこっそりここで更新してるだけですけど
いつか俺がビックになって誰も何も言えなくなったらニコ生復活も有り得るかも知れません。笑
だって自分がリスナーなら絶対楽しいと思うんだよね。
かなぶーん対抗マリオカート64実況ニコ生とか
バンド対抗スマブラトーナメント大会放送とか
即興アドリブギター対決とか
バンド仲間で宅飲みぶっちゃけトーク放送とか。
大人のしがらみ無しで
自分達の好きなブッキングで好きなことをほんとに自分達だけで
企画して自由に楽しむみたいな。不可能かもしれないけどね。
そんなことをいつかやりたいなぁ。