うぉーキメてるキメてるキメてるキメてる

1週間お疲れ様でした!

毎日昼and泊まりのお客様で

忙しい日々を過ごしていましたオエーオエー


体も心も疲れて

限界まできまして

トドメには、1番忙しいタイミングで

生理がきて

まぢで体調最悪でした泣き笑い泣き笑い

しかし、乗り切ったびっくりマークびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

頑張ったわたしお願いお願いお願いお願い

そして、みんなびっくりマークびっくりマークびっくりマーク



色々新しい気づきあったんだけど、

先日のお客様で

美味しいタケノコ料理を食べながら、

夏や冬に食べれるものを聞いて

思いを馳せて、次はこの時期に来たいなって

話してて

それって結構あることで

何だかその話を聞いている時に

今を消化しつつ、もう思考は未来へ

向いてるんだなと

何となく今にかける思いのナンパーセントかは

未来を思ってる

つまり、今を120%たのしむというよりは、

今は80%で未来に20%くらいの楽しみを常に

先に先に

行くっていう傾向に人間はなっているのかな

とも思いました。


それが悪いとか

いいとかじゃなく


未来を向いて歩いていくのは

ごく普通なんだろうな