昨年の大晦日から更新しておらず…はにわ

ご無沙汰してましたうしし



 
1月から  こっこたーらこー♪の離乳食が始まり


夫も年度末に向けて多忙になり、残業や出張が増え汗


私はほぼ、ワンオペ育児状態となりましたうおー!!



 そんな中でも、先月はこっこたーらこー♪と私の母がいる波照間島へ遊びに行ったりあひる


今月も用事が多く、バタバタと過ぎ去っていく日々マリオ




つい先日。


宮古島と大阪から大好きなお友だち*はーとが、

私とこっこたーらこー♪に会いに来てくれました(*'∀`*)v



久々の再会わーい音符


話が止まらなくて、しゃべりまくって楽しかったーラブ


久しぶりに、大笑い&笑いっぱなしだったから、腹筋も顔面も筋肉痛笑う



こっこたーらこー♪も、私が楽しそうにしてるのを感じてくれてるのか、おりこうさんにしてくれてて、一緒に楽しい時間を過ごしましたあひる



久々に、母としての私ではなくて

本来の私で過ごせたことが、すごく楽しくて、嬉しかった嬉しいキラキラ


そして、たくさんたくさん笑って、すっごく疲れたけど(笑)



疲れが取れたら、自分のエネルギーキラキラが軽くなってるし、サラサラと流れ出したようで、心地良くなったバラ


「笑い」の力は、すごいにへ音符



久しぶりに再会した友だちは、

それぞれが自分を大切にすることが当たり前になっていた赤ハート



瞬間瞬間に、自分が心地良いことを選択していて、自分を丁寧に扱ってあげてたキラキラ


彼らにとっては、無意識にしていたのかもしれないけど、

「当たり前」にしているってことは、

今まで、コツコツと自分自身と向き合って、
自分とつながって、
自分の声を聞いてあげて…


そんな小さな小さな積み重ねが、無意識となり
習慣となって、

自分を丁寧に扱うことが、当たり前になってきたんだと…


これまで、自分を大切にする努力キラキラをしてきたことが伝わってきました嬉しい赤ハート


彼らから、たくさんたくさんエネルギーキラキラをもらった(*'∀`*)v赤ハートキラキラ



石垣島まで、来てくれてありがとうわーい音符






こっこたーらこー♪も、もうすぐ8ヶ月を迎えるあひる


すくすく成長中芽


身体もたくましくなり、行動範囲が増えたしはにわ

人や物の認識力も出てきてかお

感情や表現力も豊かにニコキラキラ


意思も持ち始めて、自分でやりたいことを主張をしたり

好奇心旺盛*はーとで楽しそうにしたり


一緒にいる私も彼女の成長芽を楽しませてもらって、育児を楽しませてもらってますうしし赤ハート




母としての私も

本来の私も

どんな私であっても

毎日を

毎瞬を

精いっぱい生きているキラキラ

 

それだけで

私は今  

幸せなのですバラ