皆さま、こんばんは月見


昼間はポカポカ陽気だったのに
夜になって気圧下がってきましたね。

さすがに11月。
皆さまも身体の温め
養生を欠かさないでくださいね晴れ




私はこのところ、棒温灸に凝っています。

棒温灸とは何ぞや?
…という方の方が多いでしょうかね。




まずは、棒温灸のパッケージご覧ください


{A59FF9BF-2DAA-4E3A-8307-4A7E8F3FE41C:01}

{A37E7261-4AC0-419D-93F8-815F52EA1723:01}

メッチャ、レトロな佇まい





大体、この真ん中の女性!



{F348EEDF-A96D-44FD-B624-C03AF16949F6:01}


{91314A91-2638-4058-B811-3771FD663764:01}

昭和過ぎる。。
昭和の中でも初期のメイク&髪型ですよね~




気になり、ホームページチェックしてみたらあら!

{F509BF42-DE85-4B41-9FA5-8B1AE077DF50:01}

真ん中の女の人、消えてる~
まぁ、それが無難でしょうかね。




実は、私この棒温灸
12~3年前、銀座の女性外来クリニック 代替医療部門で勤務している時に
同僚だった鍼灸師からのオススメで購入したのでした。




社販で購入出来たのでプロパーより
少し安価だったかな?

何せ、今以上に肩コリ腰痛が酷くて
手軽に軽減出来るというんで購入。





何故、10年以上のものを今更
…かと言うと
最近、自分の中でプチ断捨離がブームで数年手付かずだった棚を片付けていたら
レトロレディが出てきました。




何年も経っているし捨ててしまおうかとも思ったのですが、ここで会ったのも何かの巡り合わせ

…とばかりに怖々と何となくツボに置いてみたら冷えてた身体がほわわ~~んと
温かく温泉から出たみたいな感覚ベル


その上、急に眠気が襲ってきて快眠zzz



これ、凄くね?!…翌日の私の感想です。


それから、人体実験として
毎夜毎夜あちこちのツボ周辺に温灸しています。




最近、ネットでペットボトル温灸
流行ってますよね?
それの本格版だと思うのです。


お灸や鍼はピンポイントに経穴(ツボ)を
狙うけれどこの温灸は"ツボ周辺"で良いので気軽だし
気軽な上に効果も実感できる気がする。



実際のやり方です。
  ⇩⇩⇩



道具はこんな感じ。

{4E159BC1-1F4E-4201-AE22-3D6F0D0D7E23:01}



これが棒灸です。
{4D0719B3-190D-466C-92D5-F883B847C217:01}
最近、結構使用頻度が高いのでチビてしまった。でも棒灸は6本セットなのです。



棒灸に火を点け用具にセット
{BD258BB5-6221-4D3D-A2D9-258832B93A34:01}




忘れてならないのが安全カバー
{ECE3B8CC-97DA-48FC-BAD1-5C9F631EEA59:01}
 


底に安全カバーをセット
{B4034A81-DA2E-48B6-9226-1FD5BD6D3BFD:01}




持ち手をセット
{27404442-83DD-40A3-82E5-A724AABF502A:01}


完了!




これをあらゆるツボ周辺に当てていきます。
{C12F6174-609E-44FB-9426-50C6E2D0D810:01}
モデルは息子です。合谷に温灸。




{367874E6-2660-4B93-B79D-5551FBA1C2C6:01}
モデルは息子です。
湧泉に温灸。




近眼の息子にはこの他に
天柱、風池にも温灸。

じわじわ~と心地よく温かくなってきます。





足裏など熱の感じにくい部位の時は
棒灸を少し下げてあげると感じやすい。

首など皮膚の柔らかい場所には少し上に上げると刺激も弱まります。




このモデルをしてもらった直後
息子はコテっと寝てしまいました

催眠術にでも掛かったような分かりやすさ。


冷え性の方や腰痛、肩コリにもかなり良いのではなかろうか?と今回、ご紹介しました。



それに妊婦さん
これ色々と役立つ気がする。
日常的にも良さそうだし

次回、陣痛室でのアロマケアを呼ばれたら陣痛の痛みがある部位に棒温灸で温めて、
それから陣痛アロマケアしてみたいな~と思いますクローバー




それで、この棒温灸気になる~♪
興味出てきた~と言う方に、ご注意ですが



先ほども書きましたが
安全カバーは必ず!装着してご使用ください。





実は、なんで私は10年以上も
放ったらかしにしていたかと言うと




お酒を飲んだ後にホロ酔い気分で
棒温灸を肩に当てていました。

少し酔ってたのもあり、
安全カバーを装着忘れてやっていたのです




そしたら、棒灸が何故かストンと落ちてきて肩を直撃メラメラ
やけどしてしまったのです




それで、自分の不注意だったのですが
「うわ~これ危険かも~」と
普段なかなか開けない棚の中に隠したのです。



まさに、お灸を据えられた…という落語のようなオチなんですがニヤニヤ

まぁ、お酒飲んでお灸やるのもどうかと思うし本当に私の不注意にも程があります。



火の元&やけどは、ホントご注意ください。

でも、使い方を間違わなければ
本当に気持ち良い物ですよ。
パートナーと交互にやっても良さそうですよね。





本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございますニコ
いつも感謝しておりますキラキラキラキラ