愛媛県と高知県で大きな地震があったそうですね。

 

どうか四国の皆さんが無事でありますよう、お祈りしています。

 

ついこの前、能登半島で大地震があったばかりなのに、今度は四国とはビックリマーク

 

伊方原発が心配です。1月の記事にも書いたけど、第2の福島になりませんように!!

 

 

今日はデュバイが集中豪雨で空港が洪水被害にあったというし、インドネシアで火山が噴火したそうだし、地球は一体どうなっているんでしょう…

下矢印

 

 

 

 

 

英国ではあまり見かけない建築で、丸い塔の先に風見鶏がついていた。

下矢印

 

 

 

 

 

ロイヤルバレエでは昨日、ウィールドン振付、シェークスピア原作ウィンターズ・テールの公開リハーサルがありました音譜

 

リハーサルを指導しているのは、オリジナルキャスト・レオンテス役のエドワード・ワトソンですよ〜ヽ(*^ω^*)ノアップクラッカー音譜ラブラブ

 

ワトソンはかなり癖のある妄想癖のある王様像を作り上げていて、すごく印象的だった〜

 

今回はヴァディム・ムンタギロフが初めて王様役を演じるので、時間の経過を感じるな〜(−_−;)汗

 

2016年の前回は若々しいフロリゼルだった…ガックリガックリガックリ

 

リハーサルでは金子扶生さんと王様&女王様の最後に和解するパドドゥを踊っていて、ワトソンはさすが、ロイヤル育ちだから踊りに細かい演技指導が上手だな〜と思ったビックリマーク

 

それだけ、思い入れのある役柄なんでしょうね。

 

金子扶生さんも感情を込めた踊りが素晴らしいわ〜音譜

 

オリジナルキャストのローレン・カスバートソンのように背が高くて、女王様のイメージにぴったり音譜

 

今回は平野亮一さんは怪我をしたそうで、キャストが変更になっていたわ。

 

そして、もう一つのパドドゥでは、フロリゼル役に出世したルカ・アクリ君がペルディータ(娘役)の前田紗江さんと踊っている目

 

ルカくんはすっかり体つきもがっしりして、大人になったな〜(T . T)汗

 

前田さんも重要な役をもらえるようになってよかった〜(T ^ T)汗

 

つくづく、バレエ界の入れ替わりは早いな〜と遠い目になった…

 

 

 

 

ウィンターズ・テール公開リハーサル

下矢印

Join us to celebrate the tenth anniversary of Christopher Wheeldon's adaptation of Shakespeare’s profound story of love and loss.
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログスタンプを10日分集めるとシルバーランクに昇格するよ。

▼3月のあなたはブロンズランクでした

 

 

 

 

 

毎日のスキンケアアイテムを教えて!

 

乾燥するのでクリームを塗るくらいだけど、もっと色々したほうがいいのかなはてなマーク

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

先週、土曜日はようやくあったかくなったのに、今週はまた冬に逆戻りです…( ;´Д`)DASH!DASH!DASH!

 

朝は雨風が強くてヒッドイお天気だったあせる

 

…が、その後、晴れ間が見え〜の、曇りになり〜の、というあいかわらずのわけわからない英国イギリスお天気ガックリガックリガックリ

 

いくらなんでも、今年はあまりにも晴れ間がないのでうっざいわ〜あせる

 

 

実は大人向け白鳥の湖1幕のパドトロワ、第1と男性ヴァリエーションのほんのさわりだけ、習ったんですビックリマーク

 

もちろん、大人向けにやや優しめに振り付け変えて、なのですが汗

 

かなり好きなヴァリエーションなので、気分は盛り上がったアップけど、踊るのはハードで息も絶え絶えに…( ̄▽ ̄;)汗

 

なんなの、あのアティテュード祭りはビックリマーク

 

ルルベアップでジャンプではないのに前、後ろと続くとあんなにキツくて、しかも軽くどころか、ブレブレでバランス取るのが難しい〜あせる

 

ポワントでなくてバレエシューズだったのに、最初からつまづいたわダウンダウンダウン

 

男性のアントラッセ祭りは飛べないけど、楽しい音譜 カブリオール・デリエールができたらもっと楽しいだろうな〜あせる

 

いずれにせよ、スタミナ不足だ…ガックリガックリガックリ(普段、筋トレ系クラスしか出ていないのもある)

 

ということで、見ると踊るは大違い、踊ってみてわかることもあるので、振り付け習うのは大事だな〜と学びましたわ( ̄^ ̄)あせる

 

 

 

 

 

クレマチスが綺麗に咲いていた〜

下矢印

 

 

 

 

レギュラーで普通のバレエクラスに出れたらいいんですがビックリマーク今のところ、そこまで時間が取れないので…ダウン

 

筋トレ系のクラスで体の使い方を見直しているからこそ、たまにバレエクラスに出るとどこが課題なのか、よくわかるということがあり…

 

しばらくこのままかな〜あせる希望は捨てないでおきますビックリマーク

 

 

 

くつ バレエ くつ バレエ くつ

 

 

 

近くの映画館でこの2週間ほど、プチ日本日本映画特集なのか、立て続けに観ましたビックリマーク

 

今回はドライブ・マイカーの濱口竜介監督の新作・英国映画賞やらヴェネチア映画祭で受賞した『悪は存在しない』を観てきました目目目

 

 

日本のウェブサイト

下矢印

 

 

 

まず、音楽ありき、で作られた作品だったそうで、それを聞くとなるほどな〜と納得した( ̄^ ̄)DASH!DASH!DASH!

 

すごく不安を掻き立てる美しいけれど、怖い音楽なんです!!

 

でも、美しい自然の風景と相まって印象に残る音譜

 

ドライブ・マイカーでも石橋英子さんの音楽が使われていたそうだけど、はっきり覚えていない…(−_−;)汗

 

なんでも最初はプロモーションヴィデオを作る予定だったらしいけど、そこから話が膨らんだようでビックリマーク

 

だからか、ストーリーは面白いけど、最後が曖昧模糊としていて、よくわからず…(; ̄ェ ̄)汗

 

はっきりとわかるようにしないエンディングはちょっと不完全燃焼というか、観る人によってその後を想像させる終わらせ方で、ややモヤ〜っとする汗

 

でも、現実世界もそういうものだし、監督自身、こういう唐突な終焉を狙っていたみたいなので…うん、考えさせられるのが、いいのかもはてなマーク

 

まあ、もう少し、一抹の希望が欲しかったかな〜とは思うよ。

 

でも、役者さんたちがあまり見知ったお顔でないので、リアル感があって良かった音譜

 

ディスるわけじゃないけど、『歩いても歩いても』も最近観たんですが、役者さんたちが有名で既視感があるので、あまり映画の世界に入り込めなかった、という経験をしたので。

 

立て続けに日本映画で日本の景色を見たら、住む地域によって、だいぶ生活体験が違うな〜と思ったよ。

 

日本に限らず、どこでも都市部と地方では違うでしょうけどね。

 

 

 

 

 

英国トレイラー

下矢印

From the director of the Oscar® and BAFTA-winning DRIVE MY CAR, this new film by Ryusuke Hamaguchi won the Silver Lion--Grand Jury Prize at the Venice Film Festival, Best Film at the BFI London Film Festival and Best Film and Best Music at the 2024 Asian Film Awards. It is deeply affecting. 

EVIL DOES NOT EXIST follows Takumi and his daughter Hana who live in Mizubiki Village, close to Tokyo. Like generations before them, they live a modest life according to the cycles and order of nature. One day, the village inhabitants become aware of a plan to build a glamping site near Takumi’s house; offering city residents a comfortable ‘escape’ to nature. When two company representatives from Tokyo arrive in the village to hold a meeting, it becomes clear that the project will have a negative impact on the local water supply and environment, causing unrest. The agency’s mismatched intentions endanger both the ecological balance of the nature plateau and their way of life, with an aftermath that affects Takumi’s life deeply.

 

 

 

日本語版トレイラー

下矢印

■公開情報 『悪は存在しない』 4月26日(金)Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下、シモキタ – エキマエ – シネマ『K2』ほか全国順次公開 出演:大美賀均、西川玲、小坂竜士、渋谷采郁、菊池葉月、三浦博之、鳥井雄人、山村崇子、長尾卓磨、宮田佳典、田村泰二郎 監督・脚本:濱口竜介 音楽:石橋英子 企画:石橋英子、濱口竜介 製作:NEOPA / fictive 配給:Incline 配給協力:コピアポア・フィルム 2023年/106分/日本/カラー/1.66:1/5.1ch ©2023 NEOPA / Fictive 公式サイト:https://aku.incline.life/ 公式X(旧Twitter)  / incline_llp  

 

 

 

まあ、なるほど、痩せないわけですね〜

下矢印

 

 

 

 

 

 

好きなコーヒーの飲み方は?

 

自分で淹れたフィルター・コーヒーが美味しいと思う。人には勧めないけど。

お店でアメリカンを頼むと薄いことがよくある。

やはり作る人のスキルによるわ…

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今日は珍しく雨が1日中降らなかった…( ̄▽ ̄;)汗

 

それだけで、すごく嬉しい音譜(と言うくらいヒドイお天気なんですよむかっ

 

ストーム・キャサリンが来ているおかげで、風が強かった割には暖かだったしラブラブ

 

とにかく、雨が多くてしかも、例年よりも寒いからなかなか風邪が治りきらないんですよ〜むかっ

(ほぼ治ったけど)

 

晴れていると一見、暖かそうに見えるけど、うっかりするととんでもないあせる

 

アイスランドのみならず、シシリー島のエトナ山でも珍しい円形の噴煙が上がったそうで、お天気に影響があるのかもはてなマーク

 

植物界はもう春なので、お花が咲いて良い季節にはなって来ているのが嬉しいかな〜ラブラブ

 

 

リンク先に動画があります〜

下矢印

 

 

 

 

もう、ブルーベルが咲き始めている音譜

下矢印

 

 

 

 

この2週間ほどは、日本がテーマの映画を映画館で見倒しました〜( ̄^ ̄)DASH!

 

やっぱり字幕を見なくても、言葉がわかるのは最高〜ヽ(*^ω^*)ノアップクラッカーラブラブクラッカー

 

で、ヴィム・ヴェンダース監督のパーフェクト・デイズの感想を書いておきますビックリマーク

 

またしてもバレエ話じゃないので、ご興味のない方、スルーしてね〜

 

 

 

 

 

ヴィム・ヴェンダース監督の作品は大昔にパリ・テキサスとか、ベルリン愛の詩を見たけれど、ストーリーも何も覚えていなくて、むしろ苦手だった記憶しかない…( ̄◇ ̄;)

 

それとも今、見たらわかるのかはてなマーク

 

ただ、おぼろげながら映像は綺麗だったようなはてなマーク

 

なので、久しぶりに日本の風景を見たかったし、役所広司さんは『Shall we danse』『バベル』で良かったので、興味を惹かれたビックリマーク

 

このウィキによると、東京トイレの宣伝をもともと狙っていたということで、なるほどな〜と思った。

 

確かにトイレが主役と言えなくもない映画ですね〜ビックリマーク

 

あの透明で使用中は見えなくなるという有名なトイレはニュースで見て知ってはいたけど、実際に見たことはないので、とっても興味津々に見た〜目目目目

 

こちら欧州は公衆トイレ自体がほぼ皆無だし、まして最新式のウォシュレットがついたトイレなんて、驚かれると思うビックリマーク

 

ちなみにロンドンではジャパンハウスと日本領事館くらいでしか、ワタシは見たことない。

 

最も出不精なので、もしかしたらオサレなレストランにはあるのかもしれないけど汗

下矢印

 

 

 

 

で、感想ですがビックリマーク

 

面白かったわ〜(((o(*゚▽゚*)o)))アップクラッカー音譜ラブラブ

 

まず、映像がすごく綺麗で、え、これが東京なの〜Σ(・□・;)って感じ。

 

ちょっとだけ、新海誠監督のアニメみたいなパノラマ感に似ている。

 

小津安二郎監督を意識したのか、ローアングルのショットがあちこちに見られたし、それと個人的にはアンドレイ・タルコフスキー監督の『ソラリス』『鏡』にも影響を受けているような気がする。

 

首都高の場面とか、夢なのか、回想シーンなのか、モノクロで撮影された心情風景のようなシーンとか。

 

それから音楽(多分、主人公平山の好きな)が懐メロで、良かった。

 

これもタルコフスキーみたいにあまり効果音や無駄な音をつけないから、音楽が心情を表すのに効果的に使われていたと思う。

 

ストーリーらしいストーリーもない話だけど、美しく撮られた東京の風景を見るだけでシアワセな気分になったラブラブ

 

人物設定は実際にはありえないよね〜と思ったけど。

 

だって、下町の古い風呂なしアパートとは言え、メゾネットというのか、2階に二間、ベランダがあり、1階にはお勝手がついていて、ワゴン車を所有して駐車場もついている。

 

あまりビンボーとは思えないけどな〜あせる

 

高速に乗って通勤って(しかも混んでいない)嘘でしょ〜ヽ(´o`;あせる

 

そして、カセットテープを所有しているのはいいけど、70年代のカセットテープって、これが現実なら多分伸びきって聞けない〜汗

 

そもそもデッキ自体が壊れてしまっているか、修理もできないか、じゃないかとビックリマーク

 

ま〜、なので、現代の寓話的なお話として見ると、個性の強い下町の人情溢れる人たちなど、ありそうで、面白いです。

 

役所さんのアップ、コンタクトレンズを入れているように見えたけど、違うかな〜はてなマーク

 

最後のシーンはよくわからなかったけど、淡々と好きなものに囲まれて生きているのはいいな〜と思いました!!

 

 

 

そして、ワタシは坂本龍一さんの著書で田中泯さんのお名前を初めて知ったのですが。

 

この作品で、動きが綺麗で明らかにダンサーとわかるホームレス役で出ていたのですΣ(・□・;)ビックリマーク

 

すごくお若く見えるけど、79歳になられるんですね〜あせる

 

ダンス効果か、姿勢もいいし、身長も高そうで、なかなか存在感のある方ですね〜

 

お顔は指輪物語のガンダルフ役の役者さんに似ている雰囲気だけれども汗

 

この映画もやっぱり映画館で見た方が音響が良いし、世界観に浸れるからいいな〜と思ったよ。

 

 

 

坂本龍一さんらとコラボ

下矢印

Danser Min Tanaka, danser in de voorstelling TIME van Ryuichi Sakamoto, spreekt over dans, tijd en ruimte.
 

 

 

 

 

パーフェクトデイズのトレイラー

下矢印

Wim Wenders' PERFECT DAYS, a tender, shimmering marvel that celebrates the beauty of the everyday. Winner of the Best Actor award at Cannes, and nominated for the Best International Film award at the 96th Academy Awards®.

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いま待ち遠しいことは?

 

日本に帰りたい〜

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

今年はイースターと夏時間への変更が重なって、まだまだ体が慣れず、絶賛睡眠不足です〜あせる

 

お天気も安定しなくて寒いし、風邪をぶり返したり、は〜、シンド〜あせる

 

この時期は日が少しづつ長くなっているから、夕方が明るくて驚くわっあせる

 

もう少しあったかくなってくれれば身体が楽になるのに、1日のうちのどこかで雨が降っている…ガックリガックリガックリ

 

早く暖かくなりますように(>人<;)

 

頼むよ〜あせる

 

 

松田聖子さんが中央大学の法学部通信課程を卒業したそうで、すごいことですね〜クラッカー

年齢を言い訳にしないで努力して成果を出すって、見習いたいですビックリマーク

下矢印

 

 

 

セントジェームス公園に咲いていた水仙はちょっと変わった種類だった

下矢印

 

 

 

吉永小百合さんと坂本龍一さんは、原発反対の姿勢で意気投合して、コンサートなどで志を一つにして活動されていたそうです。

坂本さんの著書に詳しく書かれていた。

それにしても、79歳にはとても見えない姿勢の良さとお声もあまりお若い頃と変わっていない!!

芸能活動をされている方が政治的な発言や活動をすると非難されることが多いけど、意に介さず、地道に継続されているのは素晴らしいですビックリマーク

これからも元気に長生きして、そのお姿を拝見したいです。

下矢印

 

女優の吉永小百合さんが3月31日に開催された「坂本龍一追悼 東北ユースオーケストラ演奏会2024」に登場した。 東北ユースオーケストラ演奏会は、坂本さんが東日本大震災で被災した東北の復興支援を目的に2013年に立ち上げた演奏会。 吉永小百合さんはその活動に賛同、吉永さんの朗読を盛り込んだ演奏会として行われてきた。 しかし、昨年3月28日に坂本龍一さんが71歳の若さで永眠、今年は坂本龍一さんの追悼コンサートとして開催された。 演奏会では、盟友である坂本龍一さんをしのび、吉永さんは、坂本龍一さんが作曲を手掛けた映画「母と暮らせば」の音楽の演奏にのせて“坂本龍一さんに捧げる詩”を朗読、会場は静かな感動に包まれた。 朗読の後、坂本龍一さんとの一番の思い出を聞かれると、2011年に英オックスフォードなど海外で共演した朗読会を挙げ、「オックスフォードの小さな教会でしたが、中に1羽の鳩がいたんです。坂本さんも気付いて感動したとおっしゃってました。今ごろは大空の向こうで、その鳩に出会っているかもしれません」としみじみと語った。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

 

 

 

少し前に坂本龍一さんのドキュメンタリー映画について書いたけどビックリマーク

 

英国イギリスでは日本に先駆けて公開されたので、一足お先に観て参りました〜(((o(*゚▽゚*)o)))

下矢印

 

 

映画の公式サイト

下矢印

 

 

 

それも、狙ったのか、偶然なのかわかりませんがビックリマーク

 

ワタシが行った映画館では坂本さんの命日の3月28日が初日でした

 

残念ながら、行ったのは数日後になったけど。サクッと見た感想を書いておきます。

 

興味がない方はスルーしてね〜

 

ワタシの覚書メモだから。

 

 

 

 

 

 

 

 

とにかく、涙無くしては見られない映像でした…(T ^ T)(本泣きはしませんでしたけどね)

 

迫り来る最期を覚悟して、家族や友人、仕事仲間、そしてファンのために残したいという気持ちがあったんじゃないかな〜と思うと心して見なくては、と思って坂本さんが言った”エンジョイ”するどころでは正直なかった。

 

これが最後の映像と思うと、どの一瞬も愛おしくて、見逃したくなくってね…

 

撮影監督も坂本さんのご子息の空音央さん、プロデューサーもパートナーの方で、ご家族も辛い中、最後まで坂本さんのライフワークをサポートしたんだな〜と思うと泣けた(T ^ T)汗

 

ジャケットを着ていても、脂肪や筋肉が落ちて飛び出している肩甲骨や、シワが増えて細くなってしまった指、こけた頬を見ただけで痛々しくて胸が詰まる…

 

そんな状態でピアノを弾くのは、それこそ命を削っての演奏ではないかと。

 

それなのに、曲によってはこんなに力強い音が出せるんだ〜と驚いたわ((((;゚Д゚)))))))

 

撮影した時系列で曲を弾いているかどうかはわからないけど、最初の頃の曲はなんとなくだけど、坂本さん自身が自分のために弾いた葬送曲のように思えた。

 

アレンジもテンポも重くて似ているし、体調が悪いのか、指がうまく動かせないのか、とも思った。

 

でも、中盤くらいから調子が出て来たのか、弾いていることが癒しになったのか、演奏が変わったような気がする。

 

最後の方の演奏は理屈抜きで素晴らしかった〜

 

特に戦場のメリークリスマスは坂本さん自身がずっと超える曲を作りたいと切望していたそうだけど、アレンジも演奏も坂本さんの代表曲にふさわしい演奏だったヽ(;▽;)ノ

 

 

モノクロで撮影していて、曲のアレンジも暗かったけど、坂本さんの内面にも葛藤はあったでしょうから、こういう音になったんだな〜と。

 

このスタジオは良い録音ができると話されていた通り、音がすごく良くて、映画館では音に囲まれているように聞こえて、再現率高かったと思う。

 

絶対に映画館で聞く方がオススメです〜( ̄^ ̄)ビックリマーク

 

これから見に行かれるファンの方はできたら、曲目リストを見て予習しておくと、アレンジの違いを楽しめると思います。

 

ワタシは残念ながら耳慣れた曲は半数ほどだったので、オリジナルがわかると面白かったな〜と思ったので。

 

『Ryuichi Sakamoto | Opus』 セットリスト ・Lack of Love ・BB ・Andata ・Solitude ・for Johann ・Aubade2020 ・Ichimei- small happiness ・Mizu no Naka no Bagatelle ・Bibo no Aozora ・Aqua ・Tong Poo ・The Wuthering Heights ・20220302 - sarabande ・The Sheltering Sky ・20180219(w/prepared piano) ・The Last Emperor ・Trioon ・Happy End ・Merry Christmas Mr.Lawrence ・Opus - ending
 

 

 

 

坂本さん自身が語っている

下矢印

『Ryuichi Sakamoto | Opus』 4月26日(金)109シネマズプレミアム新宿先行公開、5月10日(金)全国公開 https://www.bitters.co.jp/opus/ 坂本龍一自身が選曲した20曲で構成 最後のピアノ・ソロ演奏を記録した最初で最後の長編コンサート映画 昨年の3月に逝去した音楽家 坂本龍一。闘病生活を続けていた彼が最後の力を振り絞り演奏したソロ・コンサート。2022年9月、東京のNHK 509スタジオで行われた撮影に、坂本のためにカスタムメイドされ、長年コンサートで愛用したヤマハのグランドピアノだけで臨んだ。「Merry Christmas Mr. Lawrence」、2023年に発表された最後のアルバム「12」からの曲、初めてピアノ・ソロで演奏された「Tong Poo」まで、自身が選曲した20曲から構成。ボーダーを越え活動を続けた坂本の軌跡を辿る曲目、鍵盤を奏でる指と音楽家の息遣い、その人生が刻みこまれた手。坂本が全面的に信頼を寄せた監督と撮影クルーたちが入念に撮影プランを練り上げ、親密かつ厳密な、世界でひとつしかない宝物のような映画空間を生み出した。坂本自身がアプルーブし、入念なポストプロダクションを経て完成した、坂本の最初で最後の長編コンサート映画。

 

 

 

 

トレイラー

 

下矢印

『Ryuichi Sakamoto | Opus』 監督:空音央 音楽、演奏: 坂本龍一 撮影監督:ビル・キルスタイン 編集:川上拓也 録音、整音:ZAK 製作:空里香、アルバート・トーレン、増渕愛子、エリック・ニアリ 製作会社:KAB America Inc. / KAB Inc. 日本/2023/モノクロ/DCP/103分/Atmos &5.1ch ⓒ KAB America Inc. / KAB Inc.
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもマメにしていることは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

イギリスキリスト教国(一応汗)で、イースター休暇中ですが鳥ヒヨコヒヨコ

 

皆さまは楽しいイースターをお過ごしでしょうかはてなマーク

 

昨日の土曜日は珍しく晴れて、春らしいお天気だったのに、もう、今日は急転直下気温も上がらず寒かった〜(T ^ T)あせる

 

なんでも、2月は記録破りの暖かさだったのに、3月は例年を下回る寒さと雨でダウンダウンダウン

 

4月もこの調子だとどうなるんでしょう〜あせる

 

寒いと喉をやられてまた風がぶり返すから、早くあったかくなってほしい〜(>人<;)!!

 

 

 

 

久しぶりに姿を見せた国王、お元気そうですね。

それにしても、ファーギー(アンドリュー王子の元妻)が姿を見せたので驚いたあせる

復縁でもあるのかしらはてなマーク

下矢印

 

 

 

広島県民がオッペンハイマーの映画を見た感想です。

下矢印

 

 

 

 

後ろ姿はまあ、カワイイウサギうさぎウサギ

下矢印

 

 

 

…が、表からはビックリマーク昼間見ても怖い…あせる

この水玉、病気にしか見えない〜あせる

下矢印

 

 

 

元ロイヤルバレエのアレクサンダー・キャンベルのインタビューです!!

 

これまでのキャリアの経緯、バレエコンクールから元バーミンガム監督のデヴィッド・ビントレーに気に入られて入団、その後、居心地が良すぎてロイヤルバレエへの転機をはかったことの話や。

 

一緒に踊った同僚のカルロス・アコスタ、タマラ・ロッホ、アリーナ・コジョカル、吉田都、ロベルタ・マルケスなどの懐かしいお名前が出てくる〜ビックリマーク

 

なんでも、おばあさまがRADのバレエ教師、試験官で世界中を飛び回っていたことから、バレエを勧められて始めたそうです。

 

だからRADに馴染みが深いわけですね〜

 

そして、ピークの時に去りたいと思っていたらしい目目目

 

まあ、確かに引き際が綺麗な方がいいイメージが人々の印象に残りますね…

 

フランチェスカ・ヘイワードとはパートナーとして組んだことが一番多かったので、気の合う良いダンスパートナーだった模様。

 

奥様のクレア・カルバートとはパドドゥでは身長差からあまり組んだことがなかったけど、(レスコーと愛人のPDDくらいはてなマーク)結婚して6ヶ月になるお嬢さんが生まれたのがやはり、引退を決めたきっかけになったようです。

 

ダンサーとして18、19年のキャリアは長いけど、校長としての37歳はまだ若い、と語っている。

 

ですよね〜あせる

 

これからどんな校長先生になるか、楽しみですね〜

 

 

アレクサンダー・キャンバル、インタビュー

 

英語字幕がついています。日本語には変換できなかった。

下矢印

DANCE EUROPE caught up with the Royal Ballet principal as he prepared for his final performances as Des Grieux before taking up the post of artistic director of the Royal Academy of Dance

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

エイプリルフールで笑った嘘は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう