また時間が経ってしまった…(−_−;)汗

 

それにしても、もう7月とは!!

 

いったい、どこに時間が消えたんだか…叫びドクロ叫びドクロ叫び

 

夏至を過ぎたから、ほんの心持ちだけど、1日の時間が短くなってきているし、これから秋冬に向かっているのを感じるな…

 

最近は最高気温が20度前後で過ごしやすいけどね〜音譜

 

旅行記の続きというか、食文化の話を書こうと思いつつ、怒涛の日々が戻ってきたのでそれどころではなかった…

 

くじけずにそれ誰得はてなマーク情報かもしれないけど、自分メモで書いておきますわ…

 

 

 

 

BBCにハチ公が100歳(生きていたらね)のニュースが載っていた〜わんわんしっぽフリフリ

昔、科学博物館でハチ公の剥製を見て、亡くなってもその立派さに驚いたけれどもビックリマーク

何だか、剥製にされて博物館にいるのもかわいそうだな〜とも思うわんわんしっぽフリフリ

そうっとしておいてあげたい気持ちもある…

下矢印

 

 

 

ガレット粉やらシードルやら、の名産品音譜

下矢印

 

 

 

この地方で有名な高級アップバター製品のあれこれ音譜

下矢印

 

 

 

先週のニュースで英俳優ジュリアン・サンズの死亡が確認されたので貼っておきます

(もうちょっといい写真はなかったの〜はてなマークあせる

下矢印

 

 

 

あの有名なキスシーンから人気が出て、ヘレナ・ボナム・カーターとジュリアン・サンズのキャリアが始まったそうですよ〜音譜

そういえば、ボックシング・ヘレナという恐ろしくシュールな映画にも出ていたんだったΣ(゚д゚lll)あせる

下矢印

 

 

 

上の写真でおわかりのように、たんまりと食料品を買い込んで参りました〜( ̄^ ̄)DASH!DASH!DASH!

 

フランスフランスは農業大国なので、各地名産品が種類豊富で、しかも美味しいラブラブ

 

英国イギリスにもその土地の名産品がかろうじてないわけでもない汗

 

…が、結局のところ、土地もアレダウンで、お天気もアレダウンで、ほぼ輸入に頼っている

 

…ので、英国イギリス全土通津浦々どこに行ってもほぼ変わりばえのしない食文化となっている…(; ̄ェ ̄)あせる

 

それに〜、基本的に食の冒険をしない、したがらない人も多いんですよ〜あせる

 

やはり、幼少時から確固たる食文化がある国に育つと食に対する興味が自然と育つんじゃないかな〜と思うビックリマーク

 

フランスフランスもイタリアイタリアもスペイン🇪🇸もポルトガル🇵🇹だって独自の食文化があるのにね〜

 

そして、このブルターニュ、ノルマンディー地方はガレット(そば粉のパンケーキ)とシードル(林檎酒)が特に有名、美味しいゲランドの塩(正式にはロワールだけど)もあれば、牡蠣の聖地もあるラブラブ

 

ガレットは本場で食べたものは、生地がパリッパリで、香ばしくて美味しかった〜ラブラブ

 

がっついて食べてしまったので、写真を撮らなかったのが悔やまれる…あせる

 

こちらでは、ガレットはお惣菜と食べて、クレープがデザート、という感じのようです〜

 

大昔、パリで食べたガレットは単なる黒いクレープという食感で(はっきり言ってまず…)、あれは偽物だ〜あせると実感!!

 

シードルも、英国のサイダーとは作り方が違うのか、全然味が違うんですよ〜Σ(・□・;)あせる

 

シャンパンの瓶みたいなコルク栓がしてあって、開けると同じようなポンっという景気のいい音がするシャンパン音譜

 

おそらく、瓶の中で長めに熟成させていて、自然に泡が発生するんだろうな〜と想像…

 

本場のガレット粉を買って、お店の人にガレットのコツをお聞きしたので、書いておきますわビックリマーク

 

*ガレット粉1に対し、お水は2の割合、塩はお好みで混ぜた後、丸1晩、冷蔵庫で寝かす。(卵は未使用ビックリマーク

 

*焼くときはかなり高温で、ラードを使用。(なければ味のしない植物油を使う)

 

…だそうです。焼くときもフライパンでくるっと回しているのではうまく焼けないそうなんだけどあせる

 

しかし、クレープ用のパンを持っていないので、それを買うところから始めなければいけない…(; ̄ェ ̄)汗(ハードル高し)

 

薄〜い縁がついているものより、平たい鉄板の方が良さそうだけど汗英国には売っていないだろうな…

 

フランス国内なら売っているのだろうかはてなマーク

 

ちなみに、ガレット粉はグルテンがないので、膨らむようなお菓子類には向いていないらしい。

 

小麦粉と混ぜて使ってみようかな〜はてなマーク

 

 

 

 

 

 

 

これが一番、オーセンティックな作り方に近いかもはてなマーク

こういう真っ平らな鉄板が欲しい〜

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また食べたいソフトクリーム教えて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう