無印良品が棚をつけてくれるってよ♪ | こんまり流ときめき片づけで、ときめく暮らし***コクウ***

こんまり流ときめき片づけで、ときめく暮らし***コクウ***

こんまり流片づけコンサルタント。こんまりさんから直接教わった「ときめき片づけ」を、教えています。
片付けに悩める方が、ときめく暮らしが出来るよう、お手伝いいたします。神奈川県在住。

お客様の家に個人レッスンにいって…

お客様「ここに、ラックを買おうと思ってるんです。」

わかります〜。

なんにもない洗面所。
タオル置く場所が欲しいんですよね。

ここにあったら、便利。
…というより、他に置く場所がない^^;


わかっているのですが、
一応聞いてみます。

「あの…ここに、棚を一段つけれられれば、
解決すると思うんです。」


お客様「…棚を…つける…」

「ラックだと、足が邪魔になって
掃除がしにくいし、場所を圧迫しがち…なのですが…」


お客様「絶対、DIY無理です!!!」


あああ。そうですよね^^;


棚をつけるって。



板を買って、棚受け買って、
下地を探して、
水平をはかって、



1人でつけるのは、



結構(かなり)大変あせる

経験者なので、わかります(*^^*)



(↑愛用電動ドリル)


そんな大人女子に、朗報です\(^o^)/

無印良品が、棚をつけてくれるらしいです!!!

無印良品の棚取り付けサービス | 無印良品



それも!

家に下見にきてくれて
下地をチェックしてくれて、

見積もりを出して成約になったら、

材料を持って取り付けに来てくれて…

5000円だそうです!!!


もちろん、棚板、棚受けは
無印良品のモノを実費で
購入します。


それにしても…

5000円て…

信じられないくらい、お得だと思います^^


トイレの上に棚をつけてもらって
トイレットペーパー置くとか。


洗濯機の上に棚をつけてもらって
洗剤、洗濯ネット、タオル置くとか。

玄関に大きなシューズクローゼットが
あれば、そこに使いやすく棚をつけてもらえますよ\(^o^)/

施工例は、無印良品のHPを見てくださいね↓
無印良品の棚取り付けサービス | 無印良品


ひとつ、注意点が。

このサービス

東京都内限定
なのです汗

(うう…悲しい神奈川県民(T . T))





↑ほんと自分で取り付け、大変でしたわ^^;


《無料*領収書メールレッスン》


レシート・領収書がたまっちゃう!あなたへ【領収書がうそのように簡単に整理できる5つのステップ】

お名前とメールアドレスを入力するだけの、簡単登録です↑
お気軽にどうぞ♪

*“こんまり流”のメソッドではありません
*ときめき片づけ協会のコンテンツではありません




トップ初めましての方へときめき片づけ個人レッスンBefore・Afterお問い合わせホームページ