ユーチューブの【説明欄】って、どこσ^_^;??? | こんまり流ときめき片づけで、ときめく暮らし***コクウ***

こんまり流ときめき片づけで、ときめく暮らし***コクウ***

こんまり流片づけコンサルタント。こんまりさんから直接教わった「ときめき片づけ」を、教えています。
片付けに悩める方が、ときめく暮らしが出来るよう、お手伝いいたします。神奈川県在住。

片づけコンサル兼ユーチューバーを目指している(?!)
ときめき片づけコンサルタント髙木佐知子です(*^^*)

自分がユーチューブにアップするようになって
他の人のユーチューブも楽しく見るようになりました♪

動画で
「詳しい説明は動画の説明欄から」
「リンクは説明欄に貼っておきますね」

とか、言われて「どこ???」と
思ったことありませんかσ^_^;?

私も初め、よくわからかったのです。

そして先日も、友達から
「こんなとこが開くの知らなかった!」
と、言われたので…

知らない方も多いかと思って
ご説明しますね♪

ユーチューブの動画を見る画面↓

動画の右下に「▼」マークがありますよね。
この▼を、クリックまたはタップします。

すると…

チャンネル名と
コメント欄の間に
「説明欄」が開きます!

私…この「説明欄」のことを
「概要欄」だと、つい先程まで思っておりました( ´艸`)

自分の動画で
「リンクを概要欄に貼っておきますね」
なんて言ってる動画あせる

おすすめ洗濯ハンガーが買えるリンクを
説明欄に貼っております♪


私がよく見るおすすめ動画のご紹介もラブラブ

アラフォーあいりさんのメイク動画↓

あいりさんの笑顔爛漫に癒されます^^
「シワに食べられちゃう」…よーくわかるアラフィフの私(*´꒳`*)

今思ったのですが、あいりさんの動画だと
「▼」マークなしで、説明欄見れます。
何か設定があるのでしょうかσ^_^;?
(ありそう…だれか教えてください汗


もうひとつおススメ↓happyちゃんの動画

happyちゃんの動画オンプ

↑この動画ユーチューブで再生数
一時、欅坂に次いで2位だったそうです^^

happyちゃん初心者向けはこちら↓


これが実践できていれば、
片づけの9割終わってます!

今日も頭の中で
ハト飛ばしましょうラブラブ

自分のときめきだけが、大事。

自分のときめきを大事にすることが
あなたの周りの人を救うこと。


《お手紙登録》
お手紙登録していただくと、
我が家のキッチンの収納写真を、お届けします。
イカリマーク詳細はこちら『ときめきお手紙』
※領収書メールレッスンに登録いただいた方には
「お手紙」もお届けしております。


《無料*領収書メールレッスン》
レシート・領収書がたまっちゃう!あなたへ【領収書がうそのように簡単に整理できる5つのステップ】
お名前とメールアドレスを入力するだけの、簡単登録です↑
お気軽にどうぞ♪

*“こんまり流”のメソッドではありません
*ときめき片づけ協会のコンテンツではありません




トップ初めましての方へときめき片づけ個人レッスンBefore・Afterお問い合わせホームページ