いよいよ!とコンチョと三つ折りウォレット | 88's Leather(パパズ レザー)奮闘記

88's Leather(パパズ レザー)奮闘記

レザークラフト日記

温かめな目で見てやって下さい♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

どもどもヾ(^ω^*)


kawabouzuです。


いや~…
今日は花粉が多かったのか鼻にティッシュ詰めっぱなしで仕事してました(>_<)


もうね、鼻真っ赤。゚(゚´Д`゚)゚。


大分楽になって来てそろそろ杉の花粉も終わりかな~なんて油断してたのかな(^_^;)


早く終わって欲しい(>_<)







さて、いよいよですね!


仕事でチョロチョロ走るのですが、こんな風景を見てもう直ぐなんだな~♪と実感( ´艸`)




あと2日で第二東名の静岡県内開通!


別に用も無いけど無駄に走りたくなるのは何故でしょうww


PAやSA、楽しみ~(〃▽〃)


今までの東名と比べて、直線的で勾配も緩くトンネルが多い。


スピードが出せる、と言うか出やすいって事でしょうか?


事故には気をつけましょう(゚∀゚ゞ)






そんで夕方に少しだけ作業♪


本日届いた20銭銀貨をコンチョに(人´v`)


使う予定は無いんだけどとりあえず作りたかったのでwwww




やっぱり和古銭好きだわ~( ´艸`)


そんで三つ折りウォレットの内装パーツから作成開始♪




ファスナー口を切り抜きヘリ落とし、フチ稔、磨き、エッジコートとやって…




先に菱目打って





両面にサイビノール塗って圧着!!


ここから縫いつけようとしたけど鼻が詰まって集中出来なかったのでここまで(>_<)





ん~…









辛い。゚(゚´Д`゚)゚。





東北関東大震災クリック募金
『塵を積もらそう作戦』
復興の為に少しでも…
「東北関東大震災」支援クリック募金

Android携帯からの投稿