【出店者情報】川越ベーカリー楽楽(パン・川越) | 川越パンマルシェ

川越パンマルシェ

【無事終了いたしました!】\今回でなんと10回目!/
2024年川越パンマルシェは
5/12日曜日にやまぶき会館前庭(旧市民会館前庭)
にて開催決定いたしました。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

【5/28(日)開催】川越パンマルシェ@小江戸蔵里

出店者名:川越ベーカリー楽楽(パン・川越)

川越パンマルシェを初回からみんなを引っ張り運営を支えてきたのが、川越ベーカリー楽楽さん。

いつもたくさんのお客様でにぎわう菓子屋横丁のパン屋さんです。

 

お味噌のパンをはじめ、人気の定番や季節商品が数多く並ぶ楽楽さんですが、毎年、

川越パンマルシェが近づいてくると、今年はどんな仕掛けで盛り上げようかな~と考えるそうです。

 

川越パンマルシェファンも、いつもこの発表を心待ちにしているはずです。

 

今年のパンマルシェスペシャルは4種類! 

 

今年の目玉は、「メロンパンドーナツのジェラートサンド」。 

このメロンパンドーナツ、味も食感も最高の自信作。 

その場で揚げてドーナツにしたメロンパンは、外がカリッ、中はふわふわ。

揚げたてに、リッチなバニラジェラートをたっぷりサンドしてくれます。

サクッカリッふわっほろっ、じゅわ~っ。しかも熱々で冷え冷え!お口の中が楽しくなっちゃう

メロパンドーナツは、もはや伝説となるはず!・・・・・と言ったら言い過ぎでしょうか(笑)

これさえ食べれば、川越パンマルシェに来てよかったドキドキと思うこと間違いなしです! 

 

そして、もうひとつご紹介したいのが「パン・ド・ロデヴ」。

これは、毎年のようにパンマルシェでご紹介している、とてもシンプルなパンです。 

シンプルだけど、奥が深い。ロデヴとは、フランスのロデヴという小さな町で焼かれている多加水のパンです。小麦粉とほぼ同量の水をあわせて、デロデロのパン生地を焼き上げるパンは、しっとりみずみずしく、皮はパリッと良く焼けて、ほのかで自然な甘味と香ばしさが魅力。

そのおいしさを例えるならば、まるでかまどで炊いた白いご飯のよう。シンプルなのに力強く、どんな料理にも、どんなシーンにもあうパン。小麦のおいしさをダイレクトに感じていただけると思います。 

 

他にも、フライドオニオンの甘味と香ばしさにチーズをあわせた「オニオンブレッド」、「ブルーベリークリームチーズ」など、パンマルシェ限定のパンや、人気のサンドイッチなどもあるとか。

 

 川越パンマルシェは1年に1度のパンのお祭り。いつもとは少し違う、祭り気分のラインナップをお楽しみください☆

 

 

◆店舗データ◆

*住所  川越市 元町2-10-13
*電話 049-257-7200

*営業時間 7:30~17:00(売切れ次第閉店)

*定休日 不定休 

*URL http://www.bakery-rakuraku.com/

*Facebook https://www.facebook.com/bakery.rakuraku/