2018みんなが選ぶ 川越食パン大賞 ~特別賞~ | 川越パンマルシェ

川越パンマルシェ

【無事終了いたしました!】\今回でなんと10回目!/
2024年川越パンマルシェは
5/12日曜日にやまぶき会館前庭(旧市民会館前庭)
にて開催決定いたしました。
みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。

「2018みんなが選ぶ 川越食パン大賞」は、先日発表のとおり
NANTSUKA BAKERY(ナンツカベーカリー)さんに決定いたしました。

あらためておめでとうございます!


投票参加のお客様には、コメントもたくさんいただきました。ありがとうございました。

この企画は川越パンマルシェのパン屋さん応援企画として昨年初めて開催され、参加店舗様にも大きなインパクトをもたらしました。


どのお店が一番おいしいか?ということでなく、
「川越市内各店の食パンはシンプルながらも十店十色。それぞれの色・香り・味・食感の

違いを楽しんで、お気に入りの食パンを見つけてみてくだい。」が狙いなのです。


そんな狙いから今年もみなさまからお寄せいただいたコメントをもとに、パンマルシェ実行委員会が勝手に(!?)各パン屋さんに特別賞をあげてしまいました!!ご覧ください。

さあ、どの食パンがきになりますか?

是非お店にも行ってみてくださいね。


※店舗名後ろの数字は食べ比べ会場でつけられていた番号です。
--------------
善太郎(1)

【ふんわりバターの風味大賞】
・パンのバターの風味がおいしかったです。
・食パンだけでも十分に満足でする味でした。
・牛乳っぽい味でおいしかった。
・ふんわりバターの香り

 

ベッカライ0044(2)
【もっちりもちもち大賞】
・パンもやわらかくて、もっちりのバランスが秀逸でした。
・甘みとやわらかさのバランスが一番よかったです。
・甘みのバランスが好みです。

 

ベーカリークレープ(3)
【お子様に人気だね大賞】
・ふあふあでこどもが好きでした。
・ほんのり甘くてしっとり具合がおいしかった。めいっこにおすすめしたいなと思いました。
・毎日食べたい味だとおもった!(お子様が書いた字のようでした)
・噛むと甘みが増してきておいしい。

 

BREADMANブレッドマン(4)
【耳までやわらかぁ~大賞】
・耳がやわらかくて、また全部がふあっとしていておいしかったです。
・パンの生地もちもちしていて、ミミもやわらかくておいしかったです。
・パンの耳までやわらかく食べやすかったです。
・一番しっとりしててもちもちで耳までやわらかくておいしかったです。
・ちょっと甘めのパン。耳とパンのバランスが好き。

 

Boulanger Lunettesブーランジェリーリュネット(5)
【トーストしたい!大賞】
・トーストしておいしそうだから。
・噛み応えがあって甘みが少なくて食事パンによさそう。トーストしてもおいしそう。
・私はトースト派!生でふあふあより、焼いてサクサクが好きです!
・必要以上にもちもちしてなくていいと思いました。

 

パン工房クローバー(6)
【きめが細かい大賞】
・きめこまかい。
・きめが細かくて柔らかいです。おいしかったです。
・甘みがさっぱりしていてあきない。

 

NANTSUKA BAKERYナンツカベーカリー(7)
【大賞】
昨年同様、今年も皆様からいただいたコメントをお店に貼ってくださるそうです。

是非お店に行って確認してみてくださいね。

 

パンのかほり(8)
【しっかり食感のオトナな味大賞】
・コシが好み。
・甘みが複雑で奥深い
・シンプルでサンドに合いやすい。
・香り高い。食感がよい。

 

HANDMADE BAKERY nicori(9)
【適度な塩気がGood大賞】
・適度な塩味、あっさりとして生食パンとしてもおいしい。
・しっとりしていたのと、塩気が利いていておいしかったです。
・もちもちしていて耳がやわらかく粉の味がおいしい。
・シンプルですがイーストの風味が好きなのでこういうのが好みです。

 

川越ベーカリー楽楽(10)
【耳がしっかり香ばしい大賞】
・ミミのこうばしさ、中の甘さ、やわらかいバランスが良い。
・ふあふあ、しっとり、もちもち、耳はこんがり。すべてGOOD!
・パンの耳がしっかりしていてあまくておいしかった。
・パンの耳のしっかりとした食感と、中のもっちり感がはっきり分かれていて

1枚の食パンで2つ味わえるのがとてもよかったです。

・「みみ」が10軒中ばつぐんに美味しかった!他のパンも食べてみたいので

お店に行きます。

 

以上です。ありがとうございました。
#川越パンマルシェ #kawagoe #川越 #パン大好