ヤリタナゴとは別に…の巻 | かずきのフライフィッシング道楽記 ~夢見る中年釣り日記〜

かずきのフライフィッシング道楽記 ~夢見る中年釣り日記〜

今までも、これからも、そしていつまでも釣りが下手な男の奮戦記。

渓流とオイカワのフライフィッシングと何気ない日常ブログです。

自分、

最近タナゴ釣りするとさ、


ヤリタナが

ポツポツ混ざるという

状況が



ありまして。


ウチの近所だと

ヤリタナはタイバラより

ずっと少ないので

在来種であるヤリタナが増えることは

地味に嬉しいのだが…



それとは別に

増えてきたと感じるのが

コウライギギ。


近年、

底近くの棚を釣ると

稀に食ってきます。


在来種のギギと良く似て

なかなか可愛い容姿なんですが…


この日本では

特定外来生物に指定されているのです。



タイリクバラタナゴだって

外来種なんだけど

〝特定〟が付いてると

また扱いが変わるようで…





この地球に生まれた生物は

この地球に生きる権利があるとは思うのだが

人間とは勝手な生き物なんだよな…






おまけコーナーっ!!


久しぶりに

カットよっちゃん買った!!


パッケージが何か変、と感じたら

当たり付きじゃなくなっていた(・_・;


ちょっとネットで調べたら

5年前に販売終了していた(汗)


仕方ないね(TT)




かずきのフライフィッシング道楽記、

今日の一言。


「気づくの遅過ぎてウケた。」


皆さん 良い釣りを!!