採卵した全てが染色体異常になるか? | 両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

両角 和人(生殖医療専門医)のブログ

生殖医療専門医の立場から不妊治療、体外受精、腹腔鏡手術について説明します。また最新の生殖医療の話題や情報を、文献を元に提供します。銀座のレストランやハワイ情報も書いてます。

「一度流産した場合、同じ周期で採卵した胚の全てが染色体異常になるかどうか」

このようなご質問がありましたのでお答えします。


これはとても気になる事であり、心配な事は十分理解できますが、実際問題として胚の一つ一つがそれぞれ全く異なる事が事実です。


そのため、お答えとしては、胚毎に染色体は異なるため、一度流産したとしても、残りの胚にはその関連性は乏しく、問題がない可能性も十分あるという事、であると思われます。


宜しければ過去の記事も参考にしてください。

流産した同一周期の胚を移植する事