先週末は九州の方に行ってきた。

長崎、佐賀。

主には家族旅行でお墓参りも兼ねて。

 

自分は東京で親元離れて過ごしてるので、

実際に親と会えるのも年に一度か二度。

大学で東京に出て、もちろんその頃は自分もまだまだ子供だし親も若いし、

存在が或るということを考えることなんてなかった。

その後僕は若気の至りというか好き勝手な人生を選んで流れに身を任せて音楽の道に進み。

運が良かったのか悪かったのか今となっては言い方難しいけど、

素敵な出会いや周りの協力を頂きながら細く長くその道が繋がって今がある。

 

3年前に父親に癌が発覚して。

結果的に今はその病気は完治したから良かったけど、その時初めて父親のいない世界を考えた。

大甘ま考え方だけどそれまでそんなこと考えたことが無かった。

その時何も親孝行できていないそれまでを恥じた。

人生にやり直しはないから、

だからそこからは些細なことでも今できることをやろうと心掛けた。

大したことじゃない。

父の日母の日、誕生日、例えばちょっとしたものを送るとか。

それでコミュニケーションは生まれる。

他人にしてみたら当たり前なこと、自分はずっと疎かったから。

旅行が趣味の両親だから年に一度は一緒しようとか。

それでもね、あと何回そういう時間があるのか。

ひょっとしたら急に無くなるのかもしれないし。

そんな年齢だし。

 

たまに両親と会って、結局親が聞きたいことはいつだって

‘最近どう?’

ってこと。

20年くらい音楽活動やってきてて。

良い感じの時期もあったけど。

たぶん半分以上はなかなか突き抜けない状況で悶々とさせてきたと思う。

それでも毎度最後は頑張れと背中を押してもらって別れる。

もちろんいつだって心躍る報告をしたいけどね、

どこまで喜ばせてこれたか。

どこまで期待通りのことを言えてるか、

正直自信は持てない。

 

でもそんな時間があると改めて自分自身の中でも

‘最近どう?’

って自分に問う。

報告話をしてるといろんなことが整理されたり。

言葉にすることで再確認があったり。

 

‘最近どう?’

 

僕にとっての音楽活動はあくまでGLASS TOP。

それはずっと変わらない。

続けたくてここまでやってきた。

音楽自体ももちろん好き。

ライブも制作も好き。

どうもうまく動けなくなったときとか思い通りにならないことを全部をGLASS TOPのせいにしたくなかったから、

だから自分自身の活動の場も持とうと数年前から新たに動いたりもした。

来年GLASS TOPは20年。

節目が何だっていう人もいると思うけど、

僕にとっては節目は大切で。

これだけ長くやれてきたものは自分にはないし、

せめてこれだけは大切にしたいという一心でやってきた。

だから、

僕個人のエゴだとしてもそこまでは辿り着きたいなと思う。

 

‘最近どう?’

 

自分の想いとは裏腹に知らぬ間に変わっていく状況もある。

自分じゃコントロールできないこともある。

でも正義は自分だけのものじゃない。

それぞれにあってそれぞれが尊重されるべきもの。

 

他人と同じようにはなりたくない。

昔からあまのじゃくだった。

音楽活動を続けてこれたおかげであまのじゃくを突き通せているような錯覚はずっと持ってこれた。

20年も手放さずにいれるものを持ち続けること、

誰もがそんなに持てるもんじゃないんじゃないか。

だから僕は勝手にそれを勲章の様に思っていたいだけ。

僕だけの人生だから。

成功とか失敗とかもちろん大事だけど、

一つのことをやり通せれば違う次元での価値や意味を生み出せる。

世の中は絶えず変化していく。

人の価値観も変わってく。

それを追っかけてるだけじゃ自分なりの幸せや実感は感じれないと僕は思ってる。

大切なのは自分の中での確かな蓄積。

 

自分の想い、周りの想い、いろんな状況、

全部をふまえて決断して前に進んでいかなくちゃね。

ひとまず、

自分の人生や音楽活動やGLASS TOPとか、

来年を一つの節目として、より未来を輝かせられるようにしたい、かな。

今は抽象的にしか言えないけど。

たくさんの感謝があるので。

ちゃんとそれを伝えられるリアルな空間を作る。

今の自分にとってとても大きなモチベーション。

 

 

話は戻るけど、親には体に気を付けて長生きしてもらいたいね。

そうであればまだまだ一緒に楽しい時間を持てるし。

結果でもっと喜ばせたいし。

他人より自分は少なくとも10年は親孝行意識するの遅れてるし。

親には非常に愛情を持って育てられてきたので。

どれだけ返せるかは分からないけど、そんなことも意識しながらいけたらなって思う。

 

小林、大人になりました。

 

 

ま、とにかく僕が調子よければすべてはオールオッケーになるんでね。

たまに考えることも大事だけど。

一番は、

 

Don't think.Feel!

 

心躍る音楽を。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【次回のライブは↓】

 

9/11(月)@チェルシーホテル 

“FROM UDAGAWA”Vol.161 

OPEN 18:30/START 19:00 

前売り¥2,500/当日¥3,000(1ドリンク別) 

プレイガイド:https://t.livepocket.jp/e/wncwl 

【出演】 アマアシ / Argonote / etu / PANINI