5/11土曜日
GW5/3~5の合宿の成果を出すべく、本日はAVANTI東大阪さんの大会に参加。
3年生のみの9名、そしてこの暑さの中、しかも合宿後にそれぞれ体調不良者も多くあり不安だったが、やはりダメだったかガーン

参加予定1名がドタキャン魂もやもや
そして一試合目の前半だけで早くも1人目がDOWNゲッソリ この時点ではや7名にアセアセ
2試合目は対戦相手のエルセレユナイテッドさんがキーパー選手の貸し出しを申し入れて頂いて、ただただ恐縮えーん  エルセレさん、ありがとうございますお願い

その2試合目は、HTにDOWN2号がプンプン滝汗 これ以上、エルセレさんに迷惑をかける訳にもいかず、休んでたDOWN1号を急遽引っ張り出して参戦させたらこれが意外や意外、休んだおかげかめっちゃ頑張るやん二重丸

そして3試合目はいつもよくして頂いているCAOS瀬戸コーチのご好意でこちらもキーパーとして選手を出して頂いて何とか成立!

1試合目は不甲斐ないプレーだったけど、2・3試合目はエルセレさん、CAOSさんのキーパーのおかげでディフェンス陣が安心してプレーし、両サイドも非常に良く闘い何とか凌ぎきった。

それにしても我が選手たちは、体調管理🟰「準備」の意識が低すぎる。『いい準備』が出来ない選手がいいプレーなんて出来るハズない。
もう3年生やん、そろそろ意識高めようぜピリピリ
そして、合宿でも炙り出された「食トレ」の意識の低さ・食の細さは夏場の体力にモロに影響する。
食べる、寝る、もサッカーの一部。帰りのコンビニでお菓子買って食べるぐらいなら、おにぎり食べるとか疲労回復に繋がる食品を摂取するとか、強くなる自分をイメージして取り組めなければ未来はないハッ

多大なるご協力を頂きましたエルセレユナイテッドおよびCAOSの選手たち、対戦いただいたチームの皆様、そして主催のAVANTI東大阪さん、本日はありがとうございました。