その頃、札幌では | 歩き人ふみとあゆみの徒歩世界旅行 Fumi's trek around the world on foot

その頃、札幌では

これまでの総歩行距離】約21,400km(海外12,000km、国内9,400km)
【あゆみと歩いた距離】5,960km
【前回の徒歩旅】
 日本列島縦断9,400km(2005年8月~2013年12月)
 台湾縦断700km(2014年5月~7月)
【現在地】日本徳島県阿南市  旅休止&準備中
【次の旅】北米大陸徒歩横断二人旅

 
 
今日の谷は寒かった。こう寒いと地面で昼寝するのはつらい
 
 
 私が徳島の山の中をひたすら歩き回っている間、札幌に居る妻のあゆみはどうしてたか
と言うと、インフルエンザにかかって、一週間ほどカフェの仕事も休んでいたらしい。
 
ああ、元気の塊だったあゆみはどこに行ってしまったのだろう!
早く何とかしないと!!
 
人と会う約束もキャンセルしてしまったそうだが、ようやく回復したみたいだ
 
 
 
image
なんか書いてるね。
どこかで見たような青い見開きだ
左のページの稚拙な字にも見覚えがある・・
 
 

image

おっ、隣にいるのはカブ日本一周のトミーくん?!

徒歩日本縦断の旅中に愛媛県で会ったなあ。懐かしい。

⇒⇒⇒カブのトミー君、ランキング一位の謎を追え

 

今年の冬は帯広の「ヤドカリの家」で越冬してると聞いてたけど。

 

 

 

image

おっとー、その隣にいるのは、現在徒歩日本縦断の途中で、実家があゆみの家近くの

コバ君ではないか。

先日まで、冬の間の資金稼ぎに、札幌雪祭りの雪像作りの仕事をしてたみたいだぞ

⇒⇒⇒コバの歩いて日本一周 47都道府県制覇の旅

 

 

そして、トミー君が手にしているのは、な、なんと私の本ではないか!!

そうだ、トミー君が注文してくれたんで、サインして帯広まで送ったのだった。

ブログにも書いてくれてた

⇒⇒⇒帯広越冬生活の旅119日目 バイト終わりでちょっと出かけたりの日

⇒⇒⇒帯広越冬生活の旅 121日目

 

という訳で、あゆみはトミーさんの希望で、私のサインの横に自分のサインを書いてたと

いうことだ。

⇒⇒⇒帯広越冬生活の旅 134日目 札幌へ向けてツーリング6日目

 

今回は送ってもらった写真とリンクばっかりだな

 


トミーさんも読んでる歩き人の本の売れ行きは、次に考えている北米徒歩横断二人旅の資金調達に直結してます!
ぜひぜひご購入のご検討を! 

歩き人の本の目次・プロローグはこちらに⇒⇒⇒目次とプロローグ
いただいた感想はこちら⇒⇒⇒年の終わりと本の感想まとめ

アマゾンで2件目のカスタマーレビューいただきました。

どうもありがと~~~!!!⇒⇒⇒アマゾンのカスタマーレビュー


でも最近売れ行きは停滞気味。忙しさにかまけて、な~んもしてないからねえ

本はこちらにメールいただければすぐにでも送るよ~~。それが一番ありがたいし。
希望者には歩き人の下手なサイン付きで。欲しくない方は「要らない」と書いてね

→→→ 
arukibitofumi@yahoo.co.jp

徳島県内で現在本を置いてくれてる店
平惣書店 徳島店・羽ノ浦店・阿南センター店・石井店BOOK館・小松島店BOOK館・田宮店・タクト店・川内店
紀伊國屋書店 そごう徳島店・ゆめタウン徳島店 小山助学館 本店・福島店
キダブン(小松島) 喜久屋商店(阿南市橘町) 焼肉・ホルモン も(阿南市桑野町)
もしこれらの店で本が見つけられなかった場合は歩き人まで連絡下さいな。
すぐに補充したいから。
残念ながら、徳島県外の書店店頭には並んでない。どこか置いてくれる場所を募集中!!!
もちろん、もよりの書店の店頭で注文していただくこともできるし、ネット販売のアマゾンでも販売中!

書店店頭の場合、ISBNコード「ISBN978-4-907107-05-5」さえ示せば注文できるはず。図書館にリクエストを出すという手もあるよ!
もし、アマゾンで買う際は、こちらから入って購入していただけると、ありがたし↓↓↓  

児玉文暁
アニバ出版 (2015-11-27)
売り上げランキング: 434,573
 

にほんブログ村
↑↑↑このバナーをクリックすると一日一回ランキングポイントがカウントされます
いつもどうもありがとう

一緒に歩いているパートナーあゆみのブログ⇒⇒⇒
「ただ歩いてゆく旅」
昨年のベトナムの記事の途中から更新ストップ。いつも通り長期ブログ冬眠状態に入ったまんまだ。再び目を覚ますのは次の旅に出る時かな?


あゆみのお兄さん(タスマニア島のフォトグラファー)のブログ
タスマニア10,000人プロジェクトの撮影も終了。展示会が楽しみ
でもこちらも最近更新されてないなあ
⇒⇒「タスマニアで生きる人たち