ごきげんよう 帰蝶です。

お久しぶりです。

 

確か前回のブログ更新は

高3になる直前の春休みでした。

 

その頃SNS・YouTube断ちをして、

そのままブログに戻らなくなりました。

 

ご無沙汰して申し訳ありませんでした。

 

 

夢を高速で叶えるゾウ

 

改めて考えてみると、この記事を書いた時が

私のターニングポイントでした。

受験を見直す大きなきっかけとなりました。

 

 

 

そして今日は皆様にご報告です。

 

 

このたび慶應義塾大学 文学部に 

進学が決まりました。

 

 

自主応募推薦にて、合格をいただきました。

 

 

高校に入った時点で 目標設定した慶應。

亀のように遅くマイペースな私でしたが

初志貫徹することができました。

 

 

この帰蝶ブログでは、

長きに渡りたくさんの読者の皆様に

支えていただきました。

 

前の塾を辞めた際に、

メッセージやコメントでオススメの塾を

教えていただきました。

 

実際にその中の一つの塾に通うこととなり、

昨年の11月より今まで

その塾で精進いたしました。

 

厳しい塾でした。

でもその分きめ細かい指導とフォロー体制が

しっかりした塾でした。

 

正直ここにたどり着かなかったら

私の英語力は低いままだったと思います。

 

 

そして同時に

「受験は一般受験だけでない。

 AOなどの推薦も目指してみて!」と

背中を押していただいたのも、読者様でした。

 

 

 

放置気味の緩いブログなのに、実に親身になり

応援してくださった皆様のおかげで

合格することができました。

 

 

本当に本当に ありがとうございました!

 

 

 

受験日当日は、暖かい天気の良い日でした。

前月に模試で日吉キャンパスを訪れ、

イメトレをしていたせいか緊張はしませんでした。

 

昨年より驚く程受験生が増えたこと、

意外に男子の受験生が多かったこと、

試験を配布してくれた先生方が皆さん素敵だったこと、

 

などなど意外に冷静にチェックしてました。

 

肝心の考査の方ですが、

試験日の2週間前位に

英語の神様が降りてきました。

英訳は簡単に感じました。

 

また小論文の方は、

過去問をやり尽くしたせいか

想定していたトピックスだったのと 

私の得意分野が出題されました。

こちらも落ち着いて解けました。

 

 

解いていてとても楽しかったです。

そしてこんな面白い問題を

出題してくれる教授の元で

学びたいなーと改めて思いました。

 

 

これから卒業式までは、

英検とTOEICの勉強に振り替えて

英語の勉強は続けます。

 

そして汚部屋を片付け、

我慢していた本をたくさん読みます。

 

 

 

読者の皆様。

今まで帰蝶ブログをご覧いただき

そして支えてくださり

ありがとうございました。

 

 

慶應に行っても 私は私らしく

たくさん本を読んで

たくさん本を書いて

大学生活を楽しみます。

 

 

皆様のご健康とご多幸をお祈りいたします。

 

 

 

それでは ごきげんよう

 

 

帰 蝶