生理前だからか、食欲の秋だからか、朝から食べたいモードがすごくて!
パンを何枚も焼いて食べたり、朝からチャーハン作ってガッツリ食べたり

青汁もサボり気味‥
不思議なことに、朝ごはんを食べるようになるとエンジンがかかるのか、夜ご飯も我慢できなくて❗️
先週は普通に揚げ物やら食べちゃってました。
心なしか、太った気もする

で、生理はまだ来てないけど、心を入れ直して今日からまた頑張ってます。
寝起きにお水をしっかり飲み、10時頃に青汁を飲んで、お昼からゆっくりご飯タイム。
夜も、なるべく控える予定。
どうして今日からまた徹底的に⁈
それはね、18時間断食をサボりだしてから不眠というか。
眠りが浅くなって何度も夜中に目が覚めるの

昨夜なんて、五回くらい目が覚めて、寝つきも悪くて最悪でした。
断食してる時はなぜかぐっすり眠れるの。
元々、夜に甘いものとか食べたら眠りが浅くなるタイプで。
(砂糖とかに影響されるみたい)
わたしはお腹が空いた状態のほうがよく眠れるようです。
今日は朝を抜いたからなのか、今もお腹はそんなに空かない。
朝ごはんを食べた日は一日中、口が卑しくなる。
今夜はぐっすり眠れるといいなー


