岡崎市で
着付け・ヘアセット・
メイク・
着物と浴衣レンタル・
着付け教室の
Syanariです。


今日は上級者さんの
着付けのお稽古です。

11月のお試験に向けて
みなさん必死に⁇お稽古です。

今回は
師範のお試験を受けられる生徒さんと
1級のお試験を受けられる生徒さんがおられます。

師範のお試験は、
留そでを自分で着ながら
説明を加えていくっていうのが
実技試験です。

1級のお試験は
人に小紋とおびを締めながら
説明を加えていくのが
実技試験です。

どちらのお試験も
口と手を動かさなきゃいけないから
かなりの練習を要します。

でも、目標に向かって練習し
お免状を頂くっていうのは
達成感だと思います。

是非とも合格して頂きたいですね。



そうそう。
今日はね、生徒さんお二人から
お土産頂いたの。


石垣島のおみやげ。
ちんすこうおいしいよね〜。
{9D3F585E-BC56-4FC5-ABFD-4AC67B844DBC}


埼玉件のお土産。
狭山茶。
有名なんだって。知らなかった。。
フレーバーティーよ。
{D9884743-9194-457F-9806-E4E042CB60DB}



お2人共ご馳走様でした。
また、待ってますウインクウインク







 Syanari着付け教室 ◆

【 開催日 】 3回/月
 第1、第2、第3木曜日

【 開催時間 】19:00~20:30

【 お稽古代 】2000円/回

 
★着付け講師がどんな人物であるか
ご心配な方はこちらを
お読みください↓↓
Syanari着付け講師紹介



  Syanari煎茶教室 ◆
 
【 開催日 】
隔週 木・日曜日

【 開催時間 】1時間半程度

【 お稽古代 】2000円/回


【 ご予約・お問合せ 】 
黒電話 090-3835-2593
ラブレターsyanari@gmail.com
ラブレターお問い合わせフォーム


 【 ホームページ 】
Syanari HP