ラーメン 月麺 南区 2014年 二百二十二杯目 | キムちの麺・メン・MEN 〜愛知・三重・岐阜を食べ歩くブログ〜

キムちの麺・メン・MEN 〜愛知・三重・岐阜を食べ歩くブログ〜

東海地区のラーメン・グルメ・モーニングを中心に紹介していきます。

それと食べてばかりいるとアレになってしまうのでダイエット方法についても書いていきますよ♪♪

おはようございますm(_ _)m
生まれて初めて1年間でこんなに沢山のラーメンを食べているキムちです。

記念すべき
今年222杯目は
10月24日金曜日のお昼
{176ABA50-F3AE-4E3B-97C2-B455C070B733:01}

ラーメン月麺さんへ


後輩Tを連れて
ポールゲット♪♪


{85C3CD83-D276-4B47-9E5D-C3699019D1D9:01}

狙うは肉油そば(870円)ニンニクほんの少し+小ライス
カウンターに陣取り

口頭でオーダーですd(^_^o)


そして仕事の話をしながら
待つこと10分ほどで…



{548C0319-FF7D-4876-A8E6-B786966B90AF:01}

{61DE9CD3-0EDF-4AD0-9289-D996A8B085A3:01}

ドーーーーーーーーーーーン


美しい彩りですね(≧∇≦)


では頂きます(^人^)

{E1B408F6-3BCA-4E07-ADB4-5B4600111968:01}

麺を引っ張り出すと…
そこには既にタレが絡んだ美味しそうなプリプリ縮れ麺が現れました♪♪
非常に弾力感のある美味しい麺です(≧∇≦)


{8AF6D04F-1F04-4314-B788-783E9C0D7BA4:01}

タレは鰹かな?和風の甘辛仕様

{8867230E-B852-49EE-981D-F70B80D03CD9:01}

リサイクルリサイクルロメロスペシャルリサイクルリサイクル
をぶちかまし
グリングリンに混ぜたら


ガシガシと食らい付きますd(^_^o)


麺を食べ終えた所で…

{B3C2E283-A227-41A3-83B4-3AD4A05B96D3:01}

アップダウンダイビングセントーンアップダウン

コレには後輩Tも唖然…
のちに彼はこう言った
「俺もご飯残しておくべきだった…」


と言う事で

意外にもアッサリ目で
ペロリと完食です♪♪
{9E380A07-0A56-4ABA-9E08-E53C9C21FBEF:01}



ご馳走様でしたm(_ _)m


住所:愛知県名古屋市南区明円町7-1
定休日:日曜日
営業時間:11:30~14:00
                18:00~21:00
駐車場:有り

{9FAD06D7-8036-46BD-A2C3-BACA421124DF:01}

{7F58FED8-14CC-42A4-B431-C8DA34D4EB72:01}

{6FC90CCA-4630-474D-B0B2-05CE6440A141:01}